-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 79
/
Copy pathcom-get-active-object.xml
129 lines (126 loc) · 4.58 KB
/
com-get-active-object.xml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!-- $Revision$ -->
<!-- EN-Revision: 20216b916ed583938672cd09c2c2f430351430d1 Maintainer: takagi Status: ready -->
<!-- Credits: mumumu -->
<refentry xml:id="function.com-get-active-object" xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink">
<refnamediv>
<refname>com_get_active_object</refname>
<refpurpose>すでに実行中の COM オブジェクトのインスタンスへのハンドルを返す</refpurpose>
</refnamediv>
<refsect1 role="description">
&reftitle.description;
<methodsynopsis>
<type>variant</type><methodname>com_get_active_object</methodname>
<methodparam><type>string</type><parameter>prog_id</parameter></methodparam>
<methodparam choice="opt"><type class="union"><type>int</type><type>null</type></type><parameter>codepage</parameter><initializer>&null;</initializer></methodparam>
</methodsynopsis>
<para>
<function>com_get_active_object</function> は、新しい
<xref linkend="class.com"/> オブジェクトのインスタンスを作成することに
似ています。しかし、オブジェクトがすでに実行中の場合には
そのオブジェクトが返されるという点が違います。
OLE アプリケーションは、既知のアプリケーションを一度だけ起動させる
ことを許可するために、"<literal>Running Object Table</literal>" というものを使用します。
この関数は、実行中のインスタンスのハンドルを取得するために
COM ライブラリ関数 GetActiveObject() を公開します。
</para>
</refsect1>
<refsect1 role="parameters">
&reftitle.parameters;
<para>
<variablelist>
<varlistentry>
<term><parameter>prog_id</parameter></term>
<listitem>
<para>
<parameter>prog_id</parameter> は、アクセスしたいオブジェクトの
ProgID あるいは CLSID (たとえば <literal>Word.Application</literal>)
である必要があります。
</para>
</listitem>
</varlistentry>
<varlistentry>
<term><parameter>codepage</parameter></term>
<listitem>
<para>
<xref linkend="class.com"/> クラスの場合と同様の働きをします。
</para>
</listitem>
</varlistentry>
</variablelist>
</para>
</refsect1>
<refsect1 role="returnvalues">
&reftitle.returnvalues;
<para>
要求されたオブジェクトが実行中の場合は、他の COM オブジェクトと
同様にスクリプトへ返されます。
</para>
</refsect1>
<refsect1 role="errors">
&reftitle.errors;
<para>
この関数が失敗する
理由はさまざまなものが考えられますが、最も一般的なのは
オブジェクトがまだ起動していないことです。そのような場合、
例外のエラーコードは <constant>MK_E_UNAVAILABLE</constant>
となります。例外オブジェクトの <literal>getCode</literal>
メソッドを使用することで、例外コードの内容を調べることが可能です。
</para>
</refsect1>
<refsect1 role="changelog">
&reftitle.changelog;
<informaltable>
<tgroup cols="2">
<thead>
<row>
<entry>&Version;</entry>
<entry>&Description;</entry>
</row>
</thead>
<tbody>
<row>
<entry>8.0.0</entry>
<entry>
<parameter>codepage</parameter> は、nullable になりました。
</entry>
</row>
</tbody>
</tgroup>
</informaltable>
</refsect1>
<refsect1 role="notes">
&reftitle.notes;
<warning>
<para>
Web 環境で <function>com_get_active_object</function> を使用する
ことは、あまり良い考えではありません。ほとんどの COM/OLE
アプリケーションは複数のクライアントから同時に利用されることを
考慮していないのです。(あの) Microsoft Office でさえもです!
この件に関する一般的な問題についての詳細な情報は、<link
xlink:href="&url.msoffice.serverside;">Considerations for Server-Side
Automation of Office</link> を参照ください。
</para>
</warning>
</refsect1>
</refentry>
<!-- Keep this comment at the end of the file
Local variables:
mode: sgml
sgml-omittag:t
sgml-shorttag:t
sgml-minimize-attributes:nil
sgml-always-quote-attributes:t
sgml-indent-step:1
sgml-indent-data:t
indent-tabs-mode:nil
sgml-parent-document:nil
sgml-default-dtd-file:"~/.phpdoc/manual.ced"
sgml-exposed-tags:nil
sgml-local-catalogs:nil
sgml-local-ecat-files:nil
End:
vim600: syn=xml fen fdm=syntax fdl=2 si
vim: et tw=78 syn=sgml
vi: ts=1 sw=1
-->