サイエンス

AppleがiPhone・Apple Watch・AirPodsなどが身体および精神の健康や幸福の向上にどのように役立つかを研究する「Apple Health Study」をスタート


Appleが提供する「Apple Research」は、iPhoneを使用してAppleの研究調査を検索したり、研究に参加したりすることができるというアプリです。このApple Researchで、新たな「Apple Health Study」がスタートするとAppleが発表しました。

New holistic Apple Health Study launches today in the Research app - Apple
https://www.apple.com/newsroom/2025/02/new-holistic-apple-health-study-launches-today-in-the-research-app/


Apple launches wide-ranging health study to help develop future features | The Verge
https://www.theverge.com/news/610308/apple-health-study-wearables-iphone-apple-watch-airpods

ハーバード大学医学部の主要な教育関連機関であるブリガム・アンド・ウィメンズ病院は、Appleと共同でiPhone・Apple Watch・AirPodsといったデバイスが身体の健康、精神の健康、幸福の向上および改善にどのように役立つかを調査する「Apple Health Study」を開始しました。Apple Health Studyは、Appleが提供するApple Researchアプリから参加可能で、「精神の健康が心拍数に与える影響」や「睡眠が運動に与える影響」など、さまざまな健康問題を調査します。

ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の心臓専門医で、ハーバード大学医学部の医学教授でもあり、Apple Health Studyの主任研究者も務めるカルム・マクレー医学博士は、「テクノロジーが人間の健康およぼす影響への理解をどのように深めることができるかについて、既存の研究は表面をなぞったに過ぎません」「Apple Health Studyに参加できることを嬉しく思います。この研究は、多くの人が毎日持ち歩いているテクノロジーを使用して、健康のさまざまな領域間のつながりを継続的に探究するものです」と記しています。


医学研究では「参加者の募集数」「収集できるデータ量」「特定の研究期間」によって発見が制限されることが多いとAppleは指摘しています。しかし、Apple Researchアプリを使うことで、これらのデータをより柔軟に収集することが可能となり、医学研究の可能性が広がるとAppleは説明しました。Apple Health Studyは過去に行ってきた大規模調査であるApple Women's Health StudyApple Hearing StudyApple Heart and Movement Studyから得た知見に基づいているそうです。なお、これら3つの研究はアメリカ全土で合計35万人以上の参加者を抱えています。

Apple Health Studyは、Appleやサードパーティーのデバイスを含むテクノロジーから収集したデータを用い、参加者の健康の変化を予測・検出・監視・管理する方法を理解することを目指します。研究者は健康のさまざまな領域間のつながりを探りながら、老化、心臓血管の健康、循環器の健康、認知、聴覚、月経、精神の健康、代謝の健康、運動、神経の健康、呼吸器の健康、睡眠などさまざまな領域について調査することになる模様。


Apple Health Studyではさまざまな調査に参加可能で、どれだけの質問に回答したかや、調査に参加してどの程度の期間が経ったかなども一緒に表示されます。


また、Apple Researchアプリでは研究調査と共有するデータの種類をいつでもオンオフ可能です。


Appleのヘルスケア担当ヴァイスプレジデントであるスンブル・デサイ氏は、「Apple Researchアプリの提供開始以来、得られた貴重な知見から、Apple WatchのVitalsアプリやiPhoneの歩行安定性など革新的な新しい機能をユーザーに提供することに成功してきました。また、月経周期聴覚の健康など、長い間過小評価されてきた健康分野に関する新しい機能も提供しています。そんなApple Researchアプリで、Apple Health Studyを推進できることを嬉しく思います。この研究は、人体全体、つまり肉体的にも精神的にも健康とテクノロジーに関する理解を加速させるものとなるでしょう」と語りました。

なお、Apple Health Studyは記事作成時点ではアメリカ在住で最低年齢要件を満たし、インフォームドコンセントプロセスを完了したユーザーが、Apple Researchアプリ経由で登録可能です。

Apple Researchアプリは日本語にも対応していますが、日本のApp Storeでは記事作成時点でApple Researchアプリは配信されていません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Apple Watchを使った調査でユーザーのほとんどが毎日十分な睡眠を取れていないことが明らかに - GIGAZINE

Apple Watchユーザー40万人が参加した医療アプリの大規模調査の結果をスタンフォード大学が報告 - GIGAZINE

Appleがスタンフォード大学と協力して不規則な心臓のリズムをApple Watchで識別する取り組みを発表、心房細動を通知するアプリ「Apple Heart Study」も登場 - GIGAZINE

心臓の不整脈をApple Watchと機械学習で特定することに成功 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   サイエンス, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article Apple launches 'Apple Health Study' to s….