メモ

SamsungがApple製品専属のディスプレイチームを結成したことが判明、関係改善の兆しか?

By David Woo

スマートフォン販売や知的財産権をめぐってAppleと対立関係にあるSamsungが、なんとApple製品のためだけにディスプレイを開発する専属チームを立ち上げたと報じられています。

Samsung Is Creating a Team That Will Make Screens for Apple Devices Only - Bloomberg Business
http://www.bloomberg.com/news/articles/2015-04-15/samsung-said-to-create-apple-team-in-display-unit-to-boost-ties

Bloomberg Businessが、Samsungの関係者から「SamsungがApple端末専属のディスプレイ開発チームを立ち上げた」という情報を得たと報じています。このSamsung関係者によると、Apple専属のディスプレイ開発チームは2015年4月1日に立ち上げられ、総勢約200人の開発者から構成されているとのこと。なお、Samsungの関連企業を含めたあらゆる関係者の中でこの専属チームだけがAppleと端末開発に関する情報の共有を許されているとのことです。

これまでApple・Samsung両者の関係は、2011年に知的財産権をめぐってAppleがSamsungを「模倣者」として訴えると、Samsungは反対に「Appleこそ模倣者」として訴え返すなど、まさに泥沼状態にありました。しかし、メモリチップ製造業で世界最大手のSamsungがAppleにメモリやSoCチップを部材提供するという取引関係は維持されており、いわば片方の手をつなぎつつもう片方の手で殴り合いを続けるという複雑な状態が続いていたというわけです。

By Kārlis Dambrāns

このような奇妙な関係に変化の兆しが訪れたのは、2014年から。2014年7月にはこれまでiPhoneのSoC製造を担当してきたSamsungがiPhone 6の「A8」チップの担当を外され、AppleのSamsung離れが起こるかと思いきや、2014年8月にはアメリカ国外のすべての法廷闘争をひとまず取り下げるということに合意するなど、AppleとSamsungの関係はめまぐるしく変化することに。

そして、2015年4月3日には次世代iPhoneに搭載されると言われる「A9」チップの製造・供給契約をSamsungが獲得したと報じられたのに続いて、今回のSamsungによるApple専属ディスプレイ開発チームの立ち上げということで、両者の関係は一気に改善しているように思えます。

By Paretherflen Copeland

両者の歩み寄りの背景には、もちろん不毛な争いを終わらせたいという一致した願いがあるものの、一方ではGalaxy S5の大失敗によりSamsungの業績が急激に悪化しているという事情があるのは間違いなさそうです。SamsungにとってAppleはスマートフォン販売では打ち倒すべき最大のライバルであるとともに、サプライメーカーとしての立場では最も重要な顧客の1人でもあるという事情が、両者の関係を複雑なものにしており、今後のモバイル端末を取り巻く市場の変化によって、その関係が激変することはなきにしもあらずです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AppleがSamsungのスマホ&タブレット1台につき約4100円の特許使用料を要求 - GIGAZINE

Samsungの技術革新をAppleが模倣と提訴、iPhoneなどの輸入停止を請求 - GIGAZINE

サムスンが次世代iPhoneのA9チップの供給を勝ち取りAppleと歩み寄り - GIGAZINE

AppleとSamsungの特許訴訟問題、終結に向けた和解交渉が再開 - GIGAZINE

AppleがSamsungを打ち破りスマホ販売台数No.1に返り咲いたことが判明 - GIGAZINE

サムスンがついにAppleの次期「iPhone 6」のCPU製造から外される可能性大に - GIGAZINE

サムスンがAppleのジョナサン・アイブ氏の旧デザイン事務所から人員を雇うことに - GIGAZINE

Samsungがジョブズの死を「Appleを攻撃する絶好の機会」と記した極秘メールが公開される - GIGAZINE

サムスンがApple製品に真正面から挑むスマホ&タブレットの比較CMを公開 - GIGAZINE

日本でのアップルvsサムスン特許訴訟はサムスン勝訴 - GIGAZINE

in メモ,   モバイル,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.