富津っ子

千葉県富津市の魅力を再発見・WEBの力で便利に楽しく!

イベント ニュース

2024富津市長選に向けたオンライン公開討論会が9/19開催されます!

投稿日:

2024年10月5日に任期満了に伴う富津市長選挙が行われます。9月22日(日)告示、9月29日(日)が投票日になります。
富津市長選挙の執行(9月29日(日曜日)執行) | 富津市

これまでに2名の候補者が出馬の意思を表明していますが、前回2020年は無投票でしたので久しぶりの市長選挙となります。人口減少が加速しながらも投票率は下がり続けるという政治への無関心が叫ばれる中、候補者の主張をしっかりと把握し投票に臨みたいものです。

そんな中、2024富津市長選に向けた公開討論会実行委員会「富津ミライ会議」がオンライン公開討論会を企画され、9月19日(木)にYouTube Liveによってオンライン開催されます。

2024富津市長選に向けたオンライン公開討論会

日程: 2024年9月19日(木)
時間: 19:00 〜 20:00
場所: YouTubeチャンネル「富津ミライ会議」内ライブ配信ページ

コーディネーター:調整中
登壇者:(表明順)
高橋恭市氏
岡村京子氏

<テーマ>
⓪自己紹介・表明理由
①子育て・教育・若者
②地域経済活性化
③福祉・医療・高齢者
④富津市の未来像(自由テーマ)
⑤私の提言

ライブ配信

https://www.youtube.com/live/s9GgDSoaEII

討論会はYouTube Liveによるオンライン開催となります。無料で視聴が可能です。
アーカイブも残りますので、後から確認することも可能です。
※現地に固定のインターネット回線が無いため、モバイル回線での配信となります。
 もし、中継が途切れた場合も順次録画が公開されますのでご安心ください。

今回、花火大会や各種ライブ配信の実績をかっていただき富津っ子管理人にライブ配信部分のご依頼をいただきました。
技術的な部分は当方で全力サポートしてまいります。

富津ミライ会議とは

みんなで富津の未来を創る
私たち「富津ミライ会議」は、
公開討論会を通して
「未来の富津のグランドデザイン」を
市民と共有することを最大の目的に
立ち上げた団体です。

via: Home | futtsumirai

https://futtsumirai.jimdosite.com/

実は、選挙期日まで時間がなさすぎるということで法人団体が開催を諦めた公開討論会を、政治的中立の立場から学生主体で運営しようと立ち上がったのがこちらの富津ミライ会議だそうです。代表の遠藤さんは現役大学生でありながら様々な地域活動に参加されており、高校生のころから富津市民花火大会のボランティアとして自ら参加協力するなど、富津市内で地域活動をする人の中では知られた存在であります。

富津ミライ会議を応援してあげてください

前述の通り、学生主体でボランティアとして運営されるとはいえ、このような活動をするには少なからず経費がかかっているはずです。富津市のために動いてくれているというのに彼らが持ち出しで資金を出すのは申し訳ない気さえします。

中立性を保つために、少額のカンパを広く集めたいという部分にも信念を感じます。ぜひ、市民のみなさまからのご協力をお願いします。
応援 | futtsumirai

また、今回学生主体で運営してみたいとのことですが、当日の運営などをお手伝いしてくれる仲間も募集しているようです。
このような活動に興味がある方はぜひお問い合わせしてみてください!
お問い合わせ | futtsumirai

§

開催日が近いこともあり、告知が十分でない可能性もあります。
ぜひ、みなさんで本会の開催をシェア・周知していただき選挙への関心を高め、投票率アップを目指しましょう!

富津ミライ会議ホームページ
富津ミライ会議 Facebookページ

-イベント, ニュース


  1. アバター画像 臼井忠 より:

    富津市の未来、即ち日本の未来。一人の人間の体を形作るのは小さな細胞の集まりです。小さな小さな細胞が一つ欠けてもだめなんです。
    未来に向けて、過去に学び、今を必死に生きる。そんな想いで今まで生きてきました。遠藤さんを存じ上げたのはこの市長選挙の動画配信に目が行ったことからでしたが、その熱量に共感するところです。是非これからも我が富津市が楽しい町になるよう頑張りましょう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画「ガレキとラジオ」富津上映会は大成功★ご協力ありがとうございました!

すでに1週間近く経ってしまいましたが、2月22日(土)に富津市中央公民館にて東日本大震災復興チャリティーイベント 映画「ガレキとラジオ」上映会が開催されました。既報の通り富津っ子管理人もボランティアメ …

第3回公民館カフェ&チャリティーマルシェあじょまーる/9月2日開催・富津っ子も出店!

3月、6月に開催された公民館カフェの第3回が今週末の日曜日に開催されます。

富津っ子フォーラムの認定ユーザー第1弾を発表!

先日開始した富津っ子フォーラムについて、募集しておりました認定ユーザーの第1弾の準備が整いましたので、ここに発表いたします! 富津っ子フォーラムに認定ユーザー制度を追加 – 富津っ子

【11月10日開催】千葉房総を訪れて写真撮影を楽しみながら美味しいものを食べて応援しよう撮影会

いまだ台風15号の被害や、追い打ちをかけるような台風19号の影響により通常の生活に戻れない方々もたくさんいるかと思います。まずは、台風15号・19号の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。 微力な …

富津市商工会、ふっつ創業セミナー2020開催/9月26日〜計5日間コース

昨年も開催された「ふっつ創業セミナー」が今年も開催されると、主催の富津市商工会からお知らせがありました。 富津で創業をお考えの方は無料で受講できますので、参加してみてはいかがでしょうか。

ふっつ時計

サイト内検索

広告募集
富津っ子Tシャツ好評販売中

たび旅富津 富津市観光協会の総合情報サイト

富津写真愛好家協会