みんなの反応

  • ジェルソミーナの純真さや愛らしさが印象的
  • ザンパノとジェルソミーナの愛の物語が切なく美しい
  • 音楽や映像が素晴らしく、感情の描写が上手い
  • 孤独や自我、愛や悲しみなど人間の様々な感情が描かれている
  • フェリーニの才能が光る傑作映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『道』に投稿された感想・評価

わかりたくないのにわかってしまう、わかってしまうのにわからないフリをしたくなる人間ばかりの映画だな...。
つまり、それは自分自身のダメさを投影できるような登場人物ということで、人間の業が描けている…

>>続きを読む
sayo
3.7

最後のシーンは凄く心動かされるものがあった。

誰かを愛すること、誰かに愛されること、誰かを必要とすること、誰かに必要とされること、は自分で決める義務があると同時に全て責任は自分にある。上手く言葉に…

>>続きを読む
無用に大仰。挿話も教会行くとこくらいじゃない?おもろいのは。
5.0
不朽の名作。ジェルソミーナがあまりにも心が汚れてなくてかなしい。
生きることが厳しかった時代の話し。
あ
-
こんな石ころでも何かの役に立っている。なんの役に立っているのかわからないけど、何かの役に立っているんだ

20歳そこそこの当時の私にはこの言葉がめちゃくちゃ刺さった
フェデリコ・フェリーニも、可哀想なのがかわいいと思っている。私も私も
3.3
『鳥』を見たので次は『道』です。一文字シリーズ。

モノがない時代はなかなか想像しにくいけれど、人の心は変わらずにあるのよね。映画らしい映画だった。

イル・マットの在り方が凄くかっこいいし、「誰もが役に立っているんだ」というのをとても映画的に素敵に言って、色々気を利かせて素敵に去っていくも、最終的にその言葉が物語を良いように進めないのがとても悲し…

>>続きを読む
3.9
よがづだよー😭
粗野なザンバノと無垢なジェルソミーナのやりとりとか、結末とか😭

見てよかった。つまらん感想しか言えないけど、映画『道』は名作でした😭
素晴らしい。俳優が映画の出来をさらに格段に上げていると思う。

あなたにおすすめの記事