小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > appearanceの意味・解説 > appearanceに関連した英語シソーラス

appearanceに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

公衆の面前に姿を現す行為

the act of appearing in public view

appearance

詳しく見る

良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること

pretending that something is the case in order to make a good impression

show, appearance

詳しく見る

(裁判や公聴会などに)訴訟中の者が正式に出席すること

formal attendance (in court or at a hearing) of a party in an action

appearing, coming into court, appearance

詳しく見る

人や物の、外に現われた目に見える様子

outward or visible aspect of a person or thing

visual aspect, appearance

詳しく見る

心的表象

a mental representation

appearance

詳しく見る

視界に入る出来事

the event of coming into sight

appearance

詳しく見る

「公衆の面前に姿を現す行為」という意味の類語

appearance

御出まし、 御出座、 出現、 御出座し、 登場

この場合の「appearance」の意味

the act of appearing in public view

公衆の面前に姿を現す行為

「公衆の面前に姿を現す行為」の意味で使われる「appearance」の例文

the rookie made a brief appearance in the first period

新人は第1ピリオドにほんの少し登場した

it was Bernhardt's last appearance in America

それはベルナールのアメリカでの最後の出演だった

上位語

arrival

下位語

apparition, emersion, emergence, reappearance, return

「良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること」という意味の類語

show, appearance

仮相、 風情、 見え、 身なり、 体貌、 風格、 姿、 趣き、 見映え、 押出し、 佇い、 恰好、 押し出し、 見た目、 格好、 表面、 外観、 趣、 見栄え、 体裁、 態、 見栄、 見せかけ、 様子、 体、 風体、 佇まい、 形容、 見映

この場合の「show, appearance」の意味

pretending that something is the case in order to make a good impression

良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること

「良い印象を与えるためにあることがそうであるように見せかけること」の意味で使われる「show, appearance」の例文

they try to keep up appearances

彼らは見せかけを続けようとした

that ceremony is just for show

その式はただの見せびらかすためのものだ

上位語

pretense, pretending, pretence, simulation, feigning

「(裁判や公聴会などに)訴訟中の者が正式に出席すること」という意味の類語

appearing, coming into court, appearance

出頭、 出廷

この場合の「appearing, coming into court, appearance」の意味

formal attendance (in court or at a hearing) of a party in an action

(裁判や公聴会などに)訴訟中の者が正式に出席すること

上位語

attending, attendance

「人や物の、外に現われた目に見える様子」という意味の類語

visual aspect, appearance

風姿、 風付き、 相好、 形振り、 身なり、 形姿、 形相、 粧い、 姿、 装い、 見映え、 装、 外形、 外面、 風貌、 恰好、 姿容、 見た目、 見掛、 格好、 表面、 外観、 見栄え、 容、 体裁、 風袋、 態、 見せ掛け、 形貌、 見て呉れ、 風采、 ルックス、 見栄、 見掛け、 風骨、 見せかけ、 仮象、 顔、 表構、 容姿、 表構え、 風体、 うわべ、 見かけ、 見映、 外見

この場合の「visual aspect, appearance」の意味

outward or visible aspect of a person or thing

人や物の、外に現われた目に見える様子

上位語

quality

下位語

agerasia, look, view, colour, color, complexion, effect, impression, perspective, linear perspective, phase, vanishing point, superficies, format, cast, form, shape, image, persona, semblance, gloss, face, visage, countenance, pilosity, hairiness, hairlessness, beauty, ugliness, deformity, disfiguration, disfigurement, plainness, homeliness, blemish, mar, defect, discoloration, stain, discolouration, ornateness, elaborateness, decorativeness, etiolation, sleekness

「心的表象」という意味の類語

appearance

この場合の「appearance」の意味

a mental representation

心的表象

「心的表象」の意味で使われる「appearance」の例文

I tried to describe his appearance to the police

私は、彼の特徴を警察に説明しようとした

上位語

mental representation, internal representation, representation

下位語

semblance, illusion, 3d, three-d, 3-d, front

「視界に入る出来事」という意味の類語

appearance

表われ、 顕れ、 発現、 現れ、 現出、 現われ、 出現、 表れ、 顕われ

この場合の「appearance」の意味

the event of coming into sight

視界に入る出来事

上位語

occurrence, natural event, happening, occurrent

下位語

reappearance, materialization, manifestation, materialisation, apparition


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS