意味 | 例文 (8件) |
portal rigid frameとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
「portal rigid frame」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
PORTAL RIGID-FRAME BRIDGE WITH IMPROVED DISPERSIBILITY OF VERTICAL LOAD例文帳に追加
鉛直荷重の分散性を高めたポータルラーメン橋 - 特許庁
The portal rigid frame 10 is equipped with two column members 20, an upper chord member 30 and a lower chord member 40.例文帳に追加
門型ラーメンフレーム10は、2本の柱部材20と上弦部材30と下弦部材40とを備える。 - 特許庁
To provide a portal rigid-frame structure member for a highly pressure-proof woody framework structure and a portal rigid-frame structure, by sharing a load applied to a moment resistance joining part by individual members.例文帳に追加
モーメント抵抗接合部位にかかる負荷を個別の部材で負担させ、高耐圧な木質系軸組み構造体用の門型ラーメン構成部材と、門型ラーメン構造体を提供する。 - 特許庁
METHOD FOR REINFORCING WOODEN BUILDING AGAINST EARTHQUAKE OR THE LIKE BY STEEL-FRAME PORTAL TYPE AND FOUR SIDE FRAME TYPE RIGID FRAME例文帳に追加
鉄骨門型及び四方枠型ラーメンフレームによる木造建物の耐震等の補強に関する工法 - 特許庁
The opening part of the cabinet is rigid against racking force by integrating an inverted portal frame inside the open flange.例文帳に追加
前記キャビネットの開放部はその開放フランジ内に反転ポータルフレームを一体化することによりラック力に対して剛性である。 - 特許庁
Column units 7 are spaced across a part within a site, and a large-span beam 6 is provided to connect them, thus constructing a large-span portal rigid-frame structure 4.例文帳に追加
柱ユニット7は、敷地内の一部を跨いで離間配置され、これを連結するように大スパン梁6を設け大スパン門型ラーメン構造体4が構築される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「portal rigid frame」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
A pair of large-span portal rigid-frame structures 4 are spaced parallel across a part within the site, and a plurality of orthogonal beams 5 are provided to connect the facing column units 7 to each other and to connect the large-span beams 6 to each other, thus forming a large-span structure 2.例文帳に追加
大スパン門型ラーメン構造体4は、対をなして敷地内の一部を跨いで平行に離間配置され、向かい合う柱ユニット7どうし、大スパン梁6どうしを連結するように複数の直交梁5が設けられて、大スパン構造体2を形成している。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (8件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「portal rigid frame」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |