port of callとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 寄航港、(旅行途中の)滞在地、よく行く所、入りびたりの場所
port of callの学習レベル | レベル:23 |
「port of call」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 82件
a port of call発音を聞く 例文帳に追加
寄港地 - 斎藤和英大辞典
a port of call発音を聞く 例文帳に追加
寄港地. - 研究社 新英和中辞典
a port of call例文帳に追加
寄港地 - Eゲイト英和辞典
Permission for Landing at a Port of Call発音を聞く 例文帳に追加
寄港地上陸の許可 - 日本法令外国語訳データベースシステム
So the first port of call: let's talk a little bit about south africa.例文帳に追加
まず最初に、南アフリカについて少し話しましょう - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
In addition, a port number to be terminated to the call back from the emergency reception equipment is stored as an emergency call termination port number and when there is the call back from the emergency reception equipment, this call termination is terminated to the terminal of the emergency call termination port number irrespective of a call termination telephone number of the call back.例文帳に追加
また、緊急受付台からのコールバックに対して着信させるべきポート番号を緊急時着信ポート番号として記憶しておき、緊急受付台からコールバックがあったとき、この着信をそのコールバックの着信電話番号にかかわらず、緊急時着信ポート番号の端末機器に着信させる。 - 特許庁
The port of call Oka no minato is considered to be Onga in the northern Kyushu.発音を聞く 例文帳に追加
寄港地の岡の水門(港)は九州北部の遠賀とされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「port of call」に類似した例文 |
|
port of call
寄港地.
排気口.
the mouth of a harbour―the entrance to a harbour―the harbour-entrance
bridge-toll
a wharf
a caller
a caller
a caller
「port of call」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 82件
Ryukyu was the port of call en route to Ming, but Ryukyu brought tributes to Ming of itself.発音を聞く 例文帳に追加
寄港地ちなった琉球は明に対して独自に朝貢を行っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He ordered that ports of call for foreign ships be limited to Hirado-ko Port and Nagasaki-ko Port in preparation for a national isolation policy.発音を聞く 例文帳に追加
また鎖国政策の布石として、外国船寄港を平戸港・長崎港に限定させている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
When the analog port 21 is not busy, the CPU 10 transmits the incoming call signal to the analog port 21, and stops the transmission of the call signal to the analog port 21 when the CPU 10 cannot obtain a reply from the analog terminal 201 within a prescribed time and the CPU 10 transmits the incoming call signal to the analog port 20.例文帳に追加
アナログポート21が話中でない場合、アナログポート21へ着信呼出信号を送出し、アナログ端末201からの応答が一定時間得られないと、アナログポート21への呼出信号を停止し、アナログポート20へ着信呼出信号を送出する。 - 特許庁
When a call request comes in the serving MSC and requests a roamer port call with the mobile unit, the serving MSC checks the value of the termination restriction code to determine if the roamer port call should terminate, or complete, the call.例文帳に追加
コールリクエストがサービングMSCに入り、移動体ユニットを伴うローマポートコールをリクエストするとき、サービングMSCは、それがそのコールを着信、即ち接続すべきかどうかを決定するために、着信制限コードの値をチェックする。 - 特許庁
To provide a call server in a simple configuration having a small packet loss by quickly switching a standby port into an operating port on the occurrence of abnormality in an existing operating port.例文帳に追加
運用ポートの異常時に、待機ポートから運用ポートへの切替えが迅速で、単純な構成のパケットロスが少ないコールサーバを提供する。 - 特許庁
In this method, data are transferred from the port of the 1st interface to port of the 2nd interface between calls and before a call.例文帳に追加
この方法は、第1のインターフェース装置のポートから第2のインターフェース装置のポートへと、呼の前および呼の間にデータ値を転送する。 - 特許庁
The prescribed conditions are a pair of call originating/ called IP addresses, a pair of call originating/called TCP (Transmission Control Protocol)/UDP (user datagram protocol) port numbers, an IP protocol number, a host protocol or the like.例文帳に追加
所定条件とは、発着IPアドレスの対、発着TCP/UDPポート番号の対、IPプロトコル番号、上位プロトコル等である。 - 特許庁
Thus, a call to a certain number can be connected with the subscriber of the arbitrary port of an arbitrary switchboard, including a port for offering a service to wireless equipment.例文帳に追加
これにより、ある番号への呼は、ワイヤレス装置にサービスするポートを含め、任意の交換機の任意のポートの加入者に接続することが可能である。 - 特許庁
|
port of callのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのport of call (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのPort of Call (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「port of call」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |