意味 | 例文 (149件) |
luminescent layersとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/addWordlist.png)
「luminescent layers」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 149件
A white luminescent layer (G+B+R) is formed in a region of a white pixel concurrently with the formation of the chromatic luminescent layers by stacking and forming luminescent layers of three colors such as a green luminescent (G luminescent layer), a blue luminescent layer (B luminescent layer), and a red luminescent layer (R luminescent layer).例文帳に追加
これらの有彩色の発光層の形成と同時に白色画素の領域に緑色発光層(G発光層)、青色発光層(B発光層)、赤色発光層(R発光層)の3色の発光層が積層形成されて白色発光層(G+B+R)が形成される。 - 特許庁
The luminescent layer contains a plurality kind of luminescent layers 110b_1, 110b_2, 110b_3 having a different luminescent waveform band.例文帳に追加
発光層は、発光波長帯域が互いに異なる複数種類の発光層110b_1 、110b_2 、110b_3 、を含む。 - 特許庁
The amine compound is used for the hole injection transport layers and luminescent layers of organic electroluminescent elements.例文帳に追加
該アミン化合物は、有機電界発光素子の正孔注入輸送層、発光層に用いられる。 - 特許庁
The three layers of first luminescent layers 10 and the three layers of hole transport layers 11 are alternately and cyclically stacked.例文帳に追加
そして、3層の第1発光層10と、3層の正孔輸送層11は交互に周期的に積層されている。 - 特許庁
This organic electroluminescent element is formed by forming organic luminescent layers 3 between two electrodes 1 and 2, and has luminescent parts 4 for making the organic luminescent layers 3 emit light by applying a voltage between both the electrodes 1 and 2.例文帳に追加
2つの電極1,2の間に有機発光層3を設けて形成され、両電極1,2間に電圧を印加することによって有機発光層3を発光させる発光部4を有する有機電界発光素子に関する。 - 特許庁
By specifying the energy gaps of the luminescent organic substances doped into the luminescent layers 3 like this, the efficiency of carrier movement and energy movement between the adjacent luminescent layers 3 can be enhanced.例文帳に追加
発光層3にドープする発光性有機物質のエネルギーギャップをこのように規定することによって、隣合う発光層3間のキャリア移動やエネルギー移動の効率を高めることができる。 - 特許庁
The organic electroluminescent element is formed with a plurality of luminescent layers 3 of different luminescent colors between two electrodes 1, 2.例文帳に追加
2つの電極1,2の間に発光色の異なる複数の発光層3を設けて形成される有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「luminescent layers」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 149件
The organic light-emitting layers 5b and 5c present different luminescent colors, respectively, and present white luminescent color by color mixture.例文帳に追加
有機発光層5b,5cはそれぞれ異なる発光色を呈し、混色によって白色の発光色を呈することを特徴とする。 - 特許庁
In the organic layer 21, a blue luminescent layer 13, two hole blocking layers 15a and 15b, and a green luminescent layer 16 are stacked from the positive electrode side.例文帳に追加
有機層21には、陽極側から青色発光層13、2層のホールブロッキング層15a、15b、緑色発光層16が積層される。 - 特許庁
The element is provided with a plurality of luminescent layers 3a, 3b and 3c formed of the organic materials with luminescent organic substances different from one another doped, and a luminescent organic substance having an energy gap larger than those of the luminescent organic substances doped into the other luminescent layers 3b and 3c is doped into the luminescent layer 3a positioned on the nearest side to the negative electrode 2.例文帳に追加
異なる発光性有機物質がドープされた有機材料よりなる複数層の発光層3a,3b,3cを備え、最も陰極2側に位置する発光層3aに、他の発光層3a,3bにドープされている発光性有機物質のエネルギーギャップより大きいエネルギーギャップを有する発光性有機物質がドープされている。 - 特許庁
Liquid materials for the organic EL luminescent layers 3r, 3g, 3b are injected into the opening parts 8a.例文帳に追加
これら、開口部8aに液状の有機EL発光層3r、3g、3bの材料を注入する。 - 特許庁
ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE ELEMENT HAVING TWO LUMINESCENT LAYERS THROUGH ELECTRON BARRIER LAYER例文帳に追加
電子障壁層を介して2つの発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子 - 特許庁
The first electrode 30 comprises a pair of electrode layers 32 and 34 for injecting electrons into the luminescent layer.例文帳に追加
第1電極30は、電子を発光層に注入するための1対の電極層32,34からなる。 - 特許庁
Luminescent colors from the organic EL layers 8r, 8g, 8b are mixed to produce white luminescence.例文帳に追加
これにより、各有機EL層8r、8g、8bの発光色が混色されて白色の発光が行なわれる。 - 特許庁
A plurality of organic electroluminescent elements are manufactured in which the thicknesses of organic luminescent layers 5 are made different from each other.例文帳に追加
有機発光層5の厚みを異ならせた複数の有機エレクトロルミネッセンス素子を作製する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (149件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/magnify.png)
![](https://cdn.weblio.jp/e7/img/icons/history-clock-button.png)
![]() | 「luminescent layers」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |