levorotatoryとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 左旋性の
「levorotatory」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
PHARMACEUTICAL CONTAINING LEVOROTATORY GLUCOSE LIPID A ANALOGUE例文帳に追加
左糖グルコースリピドA類縁体を含有する医薬 - 特許庁
the levorotatory form of dopa (trade names Bendopa and Brocadopa and Larodopa)発音を聞く 例文帳に追加
ドーパの左旋性型(商標名ベントバ、ブロカドパ、ラロドパ) - 日本語WordNet
To inexpensively synthesize l(levorotatory)-menthol only through the catalytic hydrogenation process that has given poor yield and poor selectivity with conventional catalysts) by uniquely selecting a novel type of hydrogenation catalyst.例文帳に追加
本発明により、従来では収率と選択性が悪くて不可能であった方法を、水素化触媒をうまく選択することにより、水素化反応のみで低価格でl−メントールを合成する。 - 特許庁
To provide a polysilane having optical activity originated in levorotatory or dextrorotatory spiral structure using any chiral chemical source but using a polysilane having an achiral side chain and an achiral solvent.例文帳に追加
キラルな化学源を使用せずに、アキラルな側鎖を有するポリシランとアキラルな溶媒とを使用して、左回りまたは右回りのらせん状構造を有することにより光学活性を有するポリシランを提供する。 - 特許庁
On the colored layer 12, the right polarized light reflecting layer 13 for reflecting dextrorotary polarized light among incident light and the left polarized light reflecting layer 14 for reflecting levorotatory polarized light among incident light are formed.例文帳に追加
有色層12の上に、入射された光のうち右回転の偏光を反射する右偏光反射層13と、入射された光のうち左回転の偏光を反射する左偏光反射層と14を形成する。 - 特許庁
The L-n-butylphthalide is obtained by first chemically synthesizing a racemic body of n-butylphthalide and chemically dividing the racemic body into two structural components in order to produce a levorotatory isomer of the n-butylphthalide.例文帳に追加
該L−n−ブチルフタリドは、まず化学的にn−ブチルフタリドのラセミ体を化学的に合成し、n−ブチルフタリドの左旋光性を有する光学的な異性体を生成するために該ラセミ体を化学的に2つの構成成分に分割することによって得られる。 - 特許庁
There is provided compounds with the optical purity of higher than 98% selected from the group consisting of a levorotatory dihydrochloride of 1-[(4-chlorophenyl)phenylmethyl]-4-[(3-methylphenyl)methyl]piperazine, a dextrorotatory dihydrochloride of 1-[(4-chlorophenyl)phenylmethyl]-4-[(3-methylphenyl)methyl]piperazine or the like.例文帳に追加
1−〔(4−クロロフェニル)フェニルメチル〕−4−〔(3−メチルフェニル)メチル〕ピペラジンの左旋性二塩酸塩;及び1−〔(4−クロロフェニル)フェニルメチル〕−4−〔(3−メチルフェニル)メチル〕ピペラジンの右旋性二塩酸塩等からなる群から選ばれる、光学的な純度が98%より高い化合物。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「levorotatory」に類似した例文 |
|
|
|
levorotatoryのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「levorotatory」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |