小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > jointly establishedの意味・解説 

jointly establishedとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 共立


斎藤和英大辞典での「jointly established」の意味

jointly established


「jointly established」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

a jointly established school発音を聞く 例文帳に追加

共立学校 - 斎藤和英大辞典

The company which developed medicine and robot nurses was jointly established.発音を聞く 例文帳に追加

医療、介護ロボットを開発する会社が共同で設立されました。 - Weblio Email例文集

Japan Shopping District Support Centerestablished jointly by four organizations involved with SMEs provided training, provision of expertise, and other support.発音を聞く 例文帳に追加

3 .全国商店街支援センターによる人材育成等 - 経済産業省

A hocho was a headman of goho (the end administrative organization obliged to prevent crime and pay tax jointly) established under the ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code [historical law system]) in the ancient Japan.発音を聞く 例文帳に追加

保長(ほちょう)とは、古代日本の律令制で設置された五保の長。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Second World War, Shozo's third son, Shinzo MAKINO, established 'Makino Geinosha' jointly with his actress wife, Chikako MIYAGI.発音を聞く 例文帳に追加

三男のマキノ真三は、戦後、妻の女優・宮城千賀子と「マキノ芸能社」を設立している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nakajima airplane (after the dissolution of Zaibatsu, major five companies jointly established Fuji Sangyo (now Fuji Heavy Industries Ltd.))発音を聞く 例文帳に追加

中島飛行機(財閥解体後、主要5社が合同し、富士産業・現富士重工業を設立) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The company jointly established in 1992 a production base in Dalian, China, with a major trading firm.例文帳に追加

同社は、1992年に大手商社と共同で中国大連に生産拠点を設立した。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「jointly established」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 38



例文

In December 2012, Japan, jointly with the United States and the EU, requested the establishment of a panel. The panel was established in January 28, 2013.発音を聞く 例文帳に追加

○2012年12月、日本は、米EUとともにパネル設置要請。2013年1月28日、パネルが設置された。 - 経済産業省

- New R&D and performance evaluation centers jointly established by industry, academia and government例文帳に追加

・産学官が結集した新たな研究開発・性能評価拠点の構築 - 経済産業省

His established style was first seen in "Ehonbutaiogi" (Books of Actor Portraits), which he published jointly with Buncho IPPITSUSAI in 1770.発音を聞く 例文帳に追加

そのはじめとなったのは、一筆斎文調との合作として明和7年(1770年)に発表した『絵本舞台扇』である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1985: A foundation monument was established at the site of Koten Kokyujo (in front of Tokyo Kusei Kaikan building, 3-5-5 Iidabashi, Chiyoda-ku) jointly by Kokugakuin University and Nihon University.発音を聞く 例文帳に追加

1985年國學院大學・日本大学が共同で皇典講究所跡地(千代田区飯田橋3-5-5東京区政会館前)に発祥記念碑を建立。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1874, Nara Exhibition Company, which was operated jointly by public and private sectors, was established by the Kenrei (governor) of Nara Prefecture at that time, Chihiro FUJII and the people around him.発音を聞く 例文帳に追加

1874年(明治7年)、当時の奈良県令・藤井千尋が中心となり、官民合同の奈良博覧会社が設立された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Another low-cost airline, Jetstar Japan Company, has been jointly established by three companies including Japan Airlines Company.発音を聞く 例文帳に追加

もう1つの格安航空会社であるジェットスター・ジャパンは日本航空を含む3社によって共同で設立された。 - 浜島書店 Catch a Wave

In addition, the "FTA Trade Comprehensive Support Center," which supports SMEs' use of the FTA, was established in February2012 jointly by the government and the private sector.例文帳に追加

また、2012 年2 月には、中小企業のFTA 活用を支援する官民合同の「FTA 貿易総合支援センター」が開設した。 - 経済産業省

例文

(6) The term "Patent Professional Corporation" as used in this Act means a juridical person jointly established by patent attorneys, pursuant to the provision of this Act, for the purpose of organizationally conducting the business mentioned in Article 4 (1).発音を聞く 例文帳に追加

6 この法律で「特許業務法人」とは、第四条第一項の業務を組織的に行うことを目的として、この法律の定めるところにより、弁理士が共同して設立した法人をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


jointly establishedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS