小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

iron atomとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 鉄原子


JST科学技術用語日英対訳辞書での「iron atom」の意味

iron atom


「iron atom」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

Iron Arm Atom protected the country from danger.例文帳に追加

鉄腕アトムが国を危険から守った。 - Tatoeba例文

A composition containing a carbon atom, an iron atom, and a cerium atom is heated, thereby the catalyst is obtained.例文帳に追加

触媒を、炭素原子と、鉄原子と、セリウム原子と、を含有する組成物を加熱して得る。 - 特許庁

A metallic glass alloy strip consists essentially of about 70 to 87 atom% iron.例文帳に追加

実質的に約70〜87原子%の鉄を含む金属ガラス合金の帯板。 - 特許庁

Up to about 20 atom% of the iron is replaced by cobalt and up to about 3 atom% of the iron is replaced by nickel, manganese, vanadium, titanium or molybdenum.例文帳に追加

鉄の約20原子%以下はコバルトによって置換され、鉄の約3原子%以下はニッケル、マンガン、バナジウム、チタンまたはモリブデンによって置換される。 - 特許庁

MANUFACTURING METHOD OF NITROGEN-ATOM BEARING ALLOY FOR RARE EARTH METAL - IRON-BASED PERMANENT MAGNET例文帳に追加

窒素原子を含む希土類金属−鉄系永久磁石用合金の製造法 - 特許庁

The second layer 312 contains cobalt of x atom%, and iron of (100-x) atom%, and is made of alloy, where x is larger than zero and not larger than 60, or is made of only iron.例文帳に追加

第2層312は、コバルトをx原子%、鉄を(100−x)原子%含み、xが0より大きく60以下である合金または鉄のみよりなる。 - 特許庁

例文

METHOD OF MANUFACTURING LITHIUM IRON PHOSPHORUS-BASED MULTIPLE OXIDE CARBON COMPOSITE BODY CONTAINING MANGANESE ATOM例文帳に追加

Mn原子を含有するリチウム鉄リン系複合酸化物炭素複合体の製造方法 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「iron atom」の意味

iron atom


「iron atom」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 63



例文

The third layer 313 contains cobalt of y atom%, and iron of (100-y) atom%, and is made of alloy, where y is from 65 to 80.例文帳に追加

第3層313は、コバルトをy原子%、鉄を(100−y)原子%含み、yが65以上80以下である合金よりなる。 - 特許庁

In the i-layer 14, dangling bond of a silicon atom and/or an iron atom is terminated by hydrogen and thus a number of trap levels that could occur in the amorphous iron silicide film is eliminated.例文帳に追加

i層14においては、ケイ素原子及び/又は鉄原子のダングリングボンドが水素で終端され、非晶質の鉄シリサイド膜中に生じ得る多数のトラップ準位が解消される。 - 特許庁

To provide a method for producing the subject complex containing no metal atom other than iron atom in higher yield and in higher stability than chelating agent iron complexes having been proposed so far.例文帳に追加

従来提案されていたキレート剤の鉄錯体より高収率でしかも安定性が高く、鉄以外の金属を含まないエチレンジアミン−N,N’−ジマロン酸鉄(III)錯体の製造法を提供する。 - 特許庁

The alloy electrode is made of an alloy containing 2.9 to 45 atom% iron, 0.6 to 10 atom% carbon, and the balance substantially being ≥5 atom% nickel and ≥0.1 atm% cobalt as material.例文帳に追加

鉄:2.9〜45原子%および炭素:0.6〜10原子%を含有し、残部を5原子%以上のニッケルと0.1原子%以上のコバルトとが占める組成の合金を材料とする合金電極。 - 特許庁

Iron atoms of a magnetic garnet film of magnetic transfer element is replaced by an In atom, and successful transfer is obtained.例文帳に追加

磁気転写素子の磁性ガーネット膜の鉄原子をIn原子により置換して良好な転写を得る。 - 特許庁

The rare earth magnet is a magnet of a block body which principally comprises a compound of a rare earth element, iron or cobalt, and a fluorine atom and contains a compound of iron and a fluorine atom, a portion of the block body having a higher fluoride concentration of iron or cobalt than any other part.例文帳に追加

希土類元素、鉄又はコバルト及びフッ素原子の化合物を主成分とし、鉄及びフッ素原子の化合物を含有するブロック体の磁石であって、ブロック体の一部の鉄又はコバルトのフッ化物濃度が他の部分よりも高いことを特徴とする希土類磁石。 - 特許庁

The magnet formed by binding magnetic powder has a surface of the magnetic powder coated with a metal fluoride film, and the magnetic powder forms a crystal structure including a homo-portion having adjacent atoms bonded to each other and a hetero-portion having two iron atoms bonded to each other through an atom other than an iron atom, the distance between the two iron atoms being made different from the distance between the adjacent iron atoms.例文帳に追加

磁粉を固めて形成した磁石において、この磁粉の表面を金属フッ化物被膜で覆い、前記磁粉は、相隣る鉄原子が結合したホモ部、及び二個の鉄原子が鉄以外の原子を介して結合したヘテロ部を含む結晶構造を形成し、前記二個の鉄原子の距離を、前記相隣る鉄原子の距離と異ならせる。 - 特許庁

例文

A group II element or a group III element (or a group V or a group VI element material) is introduced into the site of the silicon atom of the iron silicide film for forming a p-type (or an n-type) iron silicide semiconductor film.例文帳に追加

鉄シリサイド膜のシリコン原子のサイトにII族元素又は III族元素(又はV族又はVI族元素原料)を導入してp型(又はn型)鉄シリサイド半導体膜を形成する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


iron atomのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS