意味 | 例文 (7件) |
granulated active carbonとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 粒状活性炭
「granulated active carbon」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
There are granulated material 13 of calcium sulfite and granulated material 14 of active carbon for removing chlorine from in the tap water, and granulated material 15 of calcined and weathered reef building coral for generating the negative ions.例文帳に追加
水道水中の塩素除去用の亜硫酸カルシウムの粒状物13と活性炭の粒状物14及びマイナスイオン発生用の焼成風化造礁サンゴの粒状物15がある。 - 特許庁
The granulated material 13 of calcium sulfite, the granulated material 14 of active carbon, and the granulated material 15 of calcined and weathered reef building coral are inserted into the cartridge 12.例文帳に追加
この亜硫酸カルシウムの粒状物13と活性炭の粒状物14及び焼成風化造礁サンゴの粒状物15は、上記のカートリッジ12内に挿入される。 - 特許庁
There is provided the granulated active carbon satisfying the following formula, 75<(S-500)/20+MPR [wherein S represents BET specific surface (m^2/g); and MPR represents micropore volume percent, that is, (pore volume of micropores not more than 1.6 nm/pore volume of micropores not more than 20 nm×100)].例文帳に追加
式 75<(S−500)/20 + MPR但し、 S:BET比表面積(m^2/g) MPR:ミクロポア容積率 (1.6nm以下の細孔容積/20nm以下の細孔容積 ×100) を満たす粒状活性炭が、前記課題を解決した。 - 特許庁
A catalyst is prepared by using a granulated active carbon at least 800 m2/g in total surface area, at least 0.6 ml/g in total fine pore volume, at least 0.2 ml/g in macro-pore volume, at most 1000 ppm in sulfur content as a carrier and supporting a group VIII nobel metal represented by palladium on the carrier.例文帳に追加
担体として、全表面積が800m^2/g以上、全細孔容積が0.6ml/g以上、マクロ孔の細孔容積が0.2ml/g以上であって、イオウの含有量が1000ppm以下である造粒活性炭を使用し、これに第VIII族貴金属、代表的にはパラジウムを担持させてなる触媒。 - 特許庁
A reaction chamber 30 is internally provided with a partition 44 and magnesium oxide 45 of a moist state and granulated active carbon 46 are arranged in the chamber across the partition 44, thereby, the rate of pouring of water into an electrolytic cell 20 is maintained and simultaneously the leakage of the gaseous chlorine to the outside of the apparatus is prevented.例文帳に追加
反応槽30内に隔壁44を設け、この隔壁44を介して湿潤状態の酸化マグネシウム45と粒状活性炭46を配置することで、電解槽20への注水速度を維持すると同時に、装置外部への塩素ガスの漏洩を防止する。 - 特許庁
This duct (intake duct 1) is a duct provided with a tubular duct body 2, and the duct body is formed of non-woven fabric 13' with at least any one kind of granular, powdery and fibrous adsorbents (granulated active carbon 10) arranged in an intermediate layer.例文帳に追加
本ダクト(吸気ダクト1)は、管状のダクト本体2を備えるダクトであって、前記ダクト本体は、粒状、粉状及び繊維状のうちの少なくとも1種の吸着剤(粒状活性炭10)を中間層に配置した不織布13’から構成されている。 - 特許庁
Further, regarding the cathode functional part, multiple electrodes are adopted, so as to be high efficiency electrode arrangement, and, particularly, regarding the constitution of the cathodes, a multiple electrode reactor charged with conductors such as granulated active carbon and metal particles is made, thus the electrolytic hydrogen feeding device pursuing functional effect is aimed at.例文帳に追加
更に陰極機能部として、多重型電極を採用し高効率電極配列とするが、特に陰極の構成に粒状活性炭や金属粒子等の電気伝導体を詰めた多重電極リアクターとすることにより機能効果を追求した電解水素供給装置を目指したものである。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
|
意味 | 例文 (7件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「granulated active carbon」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |