小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日本語WordNet > crystalizeの意味・解説 

crystalizeとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 明確で、はっきりした状態を持たせる、結晶性形状を成す、結晶を形成するか、結晶形を仮定とさせる、不明瞭さまたは曖昧さをなくす

発音記号・読み方
/ˈkrɪstəlaɪz(米国英語)/

crystalizeの
変形一覧

動詞:crystalizing(現在分詞) crystalized(過去形) crystalized(過去分詞) crystalizes(三人称単数現在)

crystalizeの学習レベル

レベル23

「crystalize」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

To crystalize amorphous silicon thin films formed on a substrate to be processed according to a specified pattern.例文帳に追加

被処理基板上に形成されたアモルファスシリコン薄膜を、所定のパターンに従って結晶化することができるレーザアニール装置を提供する。 - 特許庁

To crystalize a semiconductor film, while further enhancing uniformity more than a conventional technique by further improving the thermal plasma jet crystallization technique.例文帳に追加

熱プラズマジェット結晶化技術を更に改良し、従来よりも更に均一性を高めて半導体膜の結晶化を行うこと。 - 特許庁

The write circuit 102 supplies a signal to the target memory cell to crystalize a part of the phase change materials, thereby a resistance value of the target memory cell is lowered.例文帳に追加

書き込み回路102は、ターゲットメモリセルへ信号を供給して相変化材料の一部を結晶化し、これによってターゲットメモリセルの抵抗値を下げる。 - 特許庁

After forming the organic functional thin film, a quantity of heat is locally injected into the organic functional thin film by using laser irradiation or a heated thin metal wire to highly crystalize a desired spot.例文帳に追加

有機機能薄膜を形成後、レーザ照射もしくは熱した金属細線を用いて局所的に熱量を注入することにより所望の箇所の高結晶化を行う。 - 特許庁

The loadings of the calcium compound 20 loaded in the first process is made 1 to 1.3 times as much as a reaction equivalent required to crystalize by reaction with the calcium and phosphoric acid in the raw water 18.例文帳に追加

第1工程で添加するカルシウム化合物20の添加量を、当該カルシウムが原水18中のリン酸と反応し晶析するために必要な反応当量の1〜1.3倍とする。 - 特許庁

In the mold powder for continuous casting of an alloy steel or a carbon steel, the mold powder molten in the mold has a viscosity of not less than 1.5 Pa s at 1,300°C and the molten mold powder does not crystalize during solidification staying in an amorphous state.例文帳に追加

合金鋼または炭素鋼の連続鋳造用のモールドパウダーにおいて、鋳型内の溶融モールドパウダーの1300℃における粘度は1.5Pa・s以上であり、溶融モールドパウダーは凝固時に結晶を生成することなく非晶質化しているモールドパウダーである。 - 特許庁

例文

To make it possible to crystalize a ferroelectric superior in crystal orientation when crystallizing a ferroelectric that contains oxygen and is formed an amorphous manner and to prevent the generation of oxygen vacancy in the crystallized ferroelectric as much as possible.例文帳に追加

酸素を含みアモルファスで形成された強誘電体の結晶化処理であって、結晶配向性の良好な強誘電体の結晶化を可能とするとともに、結晶化後の強誘電体において酸素空孔の発生を可及的に抑制し強誘電体の特性を向上させる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Wiktionary英語版での「crystalize」の意味

crystalize

WOTD – 8 November 2006

発音


Weblio例文辞書での「crystalize」に類似した例文

crystalize

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「crystalize」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

The method comprises mixing raw fatty acids with a polyglycerol fatty acid ester and cooling the mixture to crystalize so as to fractionate saturated and unsaturated fatty acids and is characterized by adding the ester in divided parts at two or more points through the entire process.例文帳に追加

原料脂肪酸類にポリグリセリン脂肪酸エステルを添加混合し、冷却することにより結晶を析出させて、飽和脂肪酸類と不飽和脂肪酸類を分別する方法であって、ポリグリセリン脂肪酸エステルを全工程中において2以上の時点で分割して添加する飽和脂肪酸類と不飽和脂肪酸類の製造法。 - 特許庁

To provide a microwave heating device capable of uniformly heating a wide film base material with microwaves, which microwave heating device can be used to heat only the specific layer overlaid on the film base material by a heat treatment for an extremely short time period to crystalize the specific layer without giving heat damage to the film base material.例文帳に追加

幅広いフィルム基材に対し均一にマイクロ波加熱できるマイクロ波加熱装置を提供し、更に極短時間に処理することで、フィルム基材上に積層された特定層のみを加熱することにより、フィルム基材への熱ダメージを発生させることなく結晶化させることに対しても、使用可能なマイクロ波加熱装置を提供する。 - 特許庁

A first method for the crystallization of an amorphous silicon film, is to crystallize the film by primarily applying a high voltage of about 500V-2,000 V to electrodes from one direction of a substrate, and then again crystalize the film by secondarily applying the high voltage of about 500V-2,000 V to the electrodes configured in a direction perpendicular to the position of the primary crystallization process.例文帳に追加

本発明による非晶質シリコン膜の結晶化のための第1方法は、一次的に基板の一方向から500V〜2000Vの高電圧を印加して結晶化し、二次的に前記電極を一次結晶化工程の位置と垂直な方向で構成して約500V〜2000Vの高電圧を印加してもう一度結晶化を進める。 - 特許庁

This device is used to crystalize an amorphous semiconductor film with a laser light, and it is provided with a chamber 4 for emitting laser light and at least one heating chamber 3, and further it has such a structure that a sample to be treated can be moved, without being exposed in an outside air between the chambers 4 and 3.例文帳に追加

非晶質半導体膜をレーザー光によって結晶化するための装置であって、レーザーを照射するチャンバー4以外に、少なくとも一つの加熱処理チャンバー3を有し、処理されるべき試料は、前記レーザー照射チャンバー4と加熱処理チャンバー3の間を外気にさらされることなく移動できる構造を有するレーザーアニール装置。 - 特許庁

To provide glass which has excellent water resistance, is less liable to crystalize even in sealing or subsequent heat treatment, achieves a low sealing temperature and a desired expansion coefficient, and is suitable for sealing or the like with a Tg of 450°C or lower, without containing oxides of Pb, Ge, Ga, etc., or a halogen component such as fluorine, or without containing oxides of Sn and Cu in large quantities.例文帳に追加

Pb、Ge、Ga等の酸化物、もしくはフッ素などのハロゲン成分を含まずとも、または、Sn、Cuの酸化物を多量に含まずとも、耐水性に優れ、封着時またはその後の熱処理においても結晶化しにくく、低い封着温度および所望の膨張係数を実現でき、Tgが450℃以下の封着等に適したガラスを提供する。 - 特許庁

Also, this method of manufacturing the semiconductor device is for irradiating a semiconductor film formed on a substrate with a laser beam to crystalize the semiconductor film, in which a first laser irradiation area is restricted by a projection mask which transmits a first laser beam having a wavelength in an ultraviolet area, and in which the material of a light-shielding section is an alloy of a composition including an aluminum and a refractory metal.例文帳に追加

また、本発明の半導体デバイスの製造方法は、基板上に形成された半導体膜にレーザを照射して結晶化する製造方法において、紫外線領域の波長を有する第1のレーザを通過させる投影マスクであって、遮光部の材質がアルミニウムと高融点金属を含む組成の合金である投影マスクにより第1のレーザの照射領域を限定することを特徴とする。 - 特許庁

A production method of a ferroelectric thin film of this invention comprises a step of forming a fine crystalline core 40 of an oxide by irradiating laser pulses or light of a lamp on the amorphous oxide thin film 30 formed on the substrate 10 and a step of forming a ferroelectric substance 50 by irradiating laser pulses or light of lamp on the thin film including the fine crystalline core 40 to crystalize the oxide.例文帳に追加

本発明に係る強誘電体薄膜の形成方法は、基板10上に形成された非晶質の酸化物薄膜30にパルス状のレーザー光またはランプ光を照射して当該酸化物の微結晶核40を形成する工程と、前記微結晶核40を有する薄膜にパルス状のレーザー光またはランプ光を照射して前記酸化物を結晶化させて強誘電体50を形成する工程と、を含む。 - 特許庁

例文

To provide glass having transparency which can be preferably used as a material efficiently producing crystallized glass that can selectively crystalize a titanium oxide while sufficiently preventing the deposition of an Al_4B_2O_9 crystal and can exhibit a sufficiently high photocatalytic function, crystallized glass with deposited titanium oxide crystal which can be obtained using the glass, a producing method of the crystalized glass, and a photocatalyst member.例文帳に追加

Al_4B_2O_9の結晶の析出を十分に防止しながらチタン酸化物を選択的に結晶化でき、しかも十分に高い光触媒機能を発揮できる結晶化ガラスを効率よく製造することができる材料として好適に使用することが可能な透明性を有するガラス、そのガラスを用いて得られるチタン酸化物の結晶が析出した結晶化ガラス及びその結晶化ガラスの製造方法、並びに、光触媒部材を提供すること。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


crystalizeのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのcrystalize (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.
Wikimedia CommonsThis file is available under Creative Commons Attribution/Share-Alike License(CC-BY-SA); additional terms may apply.
Weblio英和・和英辞典に掲載されているWikimedia Commonsの音声ファイルはCreative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細はFile:En-us-crystalize.oggのライセンス要件を参照ください。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS