小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

clinical experienceとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 臨床経験


JST科学技術用語日英対訳辞書での「clinical experience」の意味

clinical experience


「clinical experience」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

(iii) He/she shall possess five years or more of experience in clinical or aviation medicine.発音を聞く 例文帳に追加

三 臨床又は航空医学の経験を五年以上有すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

opinions of respected authorities based on clinical experience or reports of expert committees.発音を聞く 例文帳に追加

臨床経験または専門家委員会の報告に基づく権威の意見。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

opinion of respected authorities based on clinical experience, descriptive studies, or reports of expert committees.発音を聞く 例文帳に追加

臨床経験、記述研究、または専門家委員会の報告に基づいた権威の意見。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

opinions of respected authorities based on clinical experience, descriptive studies, or reports of expert committees.発音を聞く 例文帳に追加

臨床経験、記述研究、または専門家委員会の報告に基づく権威の意見。 - PDQ®がん用語辞書 英語版

In the event that the principal investigator does not have sufficient medical experience or knowledge, a physician with sufficient clinical experience must participate in the human stem cell clinical research.例文帳に追加

研究責任者が十分な医療上の経験及び知識を有していない場合は、十分な臨床経験を有する医師が当該ヒト幹細胞臨床研究に参加していなければならない。 - 厚生労働省

(1) Researchers engaged in human stem cell clinical research must have the necessary specialized knowledge and clinical experience to properly conduct such research.例文帳に追加

(1) 研究者は、ヒト幹細胞臨床研究を適正に実施するために必要な専門的知識又は臨床経験を有する者でなければならない。 - 厚生労働省

例文

To provide a clinical diagnosis assisting device which permits adequate diagnosis having no dependence on doctor's experience.例文帳に追加

医師の経験などに左右されることなく、適切な診断を可能ならしめる医療診断支援装置を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「clinical experience」の意味

clinical experience


Weblio英和対訳辞書での「clinical experience」の意味

clinical experience

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「clinical experience」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

①The principal investigator must have sufficient scientific knowledge and medical experience and knowledge of the medical condition that is the subject of the human stem cell clinical research and related fields.例文帳に追加

① ヒト幹細胞臨床研究の対象となる疾患及び関連する分野について、十分な科学的知見並びに医療上の経験及び知識を有していること。 - 厚生労働省

It has been pointed out that the framework for the clinical trial consultations and approval reviews conducted by the Pharmaceuticals and Medical Devices Agency lacks human resources, in particular those that will promote approval efficiency and physicians and biostatisticians with clinical experience. This is held to be one of the reasons for the delays in clinical trial consultations and approval reviews. The following measures are necessary to solve this problem and to expedite and promote the efficiency of clinical trial consultations and approval reviews:例文帳に追加

(独)医薬品医療機器総合機構で実施している治験相談や承認審査の体制に関しては人材不足、特に適切で効率的な審査に資する人材や臨床経験のある医師及び生物統計家の不足が指摘されており、治験相談や承認審査の遅延の要因の一つと考えられている。その解消を図り、治験相談や承認審査の迅速化・効率化を図るため、 - 厚生労働省

To learn a high-level technique, even without having any clinical experience, through training sensuously similar to an actual technique in techniques such as dissection or skin stitching.例文帳に追加

切開や皮膚縫合といった、医療現場における手技について、感覚的に実際の手技に近似した研修を通して、臨床経験によらなくても、高度な手技の習得を可能にすることにある。 - 特許庁

First-in-human trials should take place in appropriate clinical facilities and be conducted by trained investigators who have acquired the necessary expertise and experience in conducting early-phase trials (i.e. phase I-II), and medical staff with appropriate levels of training and previous experience.例文帳に追加

ヒト初回投与試験は,適切な医療施設において,必要な教育と訓練を受け,初期段階の臨床試験(つまり第I相,第Ⅱ相)を実施するために十分な専門知識と経験を持つ治験担当医師と適切なレベルの訓練を受け経験を持つ医療従事者によって実施されるべきである. - 厚生労働省

In general, for drugs based on antibodies and receptor fusion proteins, body weight (kg) conversion is appropriate for extrapolation to humans, based on reasons such as previous clinical experience and similarity of pharmacokinetic(PK)- pharmacodynamic (PD) analyses. However, with further escalation in the development of products such as non-natural modified antibodies, new approaches should be considered based on new findings and accumulated experience.例文帳に追加

一般的に抗体または受容体融合タンパク質医薬品では,ヒトへの外挿性に関してこれまでの臨床経験や薬物動態(PK)や薬力学(PD)的知見の類似性などの理由から,体重(kg)換算が適切な場合が多いと思われますが,今後益々開発が促進される非天然型の改変抗体等に関しては,新たな知見や経験の蓄積に応じて,検討すべきです. - 厚生労働省

(x) Full-time teachers for faculties related to pharmacological science (those whose major purpose is to cultivate practical clinical ability) shall include those with practical experience as a pharmacist as separately specified by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology.発音を聞く 例文帳に追加

十 薬学関係(臨床に係る実践的な能力を培うことを主たる目的とするもの)の学部に係る専任教員のうちには、文部科学大臣が別に定めるところにより、薬剤師としての実務の経験を有する者を含むものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Furthermore, in order to create innovative pharmaceuticals and medical devices and establish evidence for standard treatment, etc., utilizing the system developed through efforts in the 5-Year Plan, it is necessary to secure an environment in which researchers involved in such research can concentrate on their research and to educate future researchers with the know-how to implement high-quality clinical trials and clinical research through experience.例文帳に追加

さらに、5カ年計画における取組みにより整備された体制を活用し、革新的医薬品・ 医療機器の創出、標準治療等のエビデンスの確立等を実現するためには、これらの研究に携わる研究者らが研究に専念できる環境を確保し、経験を通じて質の高い治験・ 臨床研究の実施のノウハウを身につけた研究者を将来に向けて育成すべきである。 - 厚生労働省

例文

By using this method, in which the appropriate immunological memory duration concerning animal vaccine is measured by performing retroactive tests utilizing the vaccine dosing history and clinical experience of the veterinarian and the immune marker of an animal in the field, appropriate immunological memory duration for animal vaccine can be obtained.例文帳に追加

本発明に従って、獣医ワクチン投与履歴及び臨床歴、及び野外における動物の免疫マーカーを用いた遡及試験を含む動物ワクチンに関する適切な免疫記憶の持続時間を計測する方法により、ワクチンの、適切な免疫記憶の持続時間を得ることができる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


clinical experienceのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS