小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > ceramics technologyの意味・解説 

ceramics technologyとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「ceramics technology」の意味

ceramics technology

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「ceramics technology」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

1929: Department of Ceramics was added to the regular course (old Department of Ceramics Industry in Tokyo Institute of Technology).発音を聞く 例文帳に追加

1929年:本科に陶磁器科を増設(旧・東京工業大学窯業科)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To provide an improved ceramics substrate which is used in a range of micro hybrid technology.例文帳に追加

マイクロハイブリッド技術の範囲で使用されるさらに改善されたセラミック基板を提供する。 - 特許庁

He learned about groundwork and glaze technology as well as the spirit of ceramics art from Tomimoto.発音を聞く 例文帳に追加

素地や釉薬などの技法だけでなく、制作に対する心構えについても指導を受けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The ceramics substrate is provided where at least two ceramics layers are overlapped each other and rigidly combined together, having a defined curvature and different defined thermal expansion factors, used in a micro hybrid technology, multilayer ceramic technology, or hybrid technology.例文帳に追加

マイクロハイブリッド技術、多層セラミック技術またはハイブリッド技術において使用される、定義された曲率を有し、異なって定義された温度膨張率を有する少なくとも2個のセラミック層が重なり合うように配置され、かつ互いに堅固に結合されたセラミック基板。 - 特許庁

To provide technology for directly thermally spraying ceramics on the surface of a base material, and to provide technology for directly forming thermal spray coating of ceramics excellent in adhesion on the surface of a metallic base material without requiring the application of a metallic undercoat.例文帳に追加

セラミックスを基材表面に直接溶射するための技術を提案すること、そして、金属質アンダーコートの施工を必要とすることなく密着性に優れたセラミックスの溶射皮膜を、金属性基材表面に直接形成するための技術を開発したので提案する。 - 特許庁

To provide a hot-dip galvanizing pot being capable of lining in a short time without requiring special technology, having lightweight, and being less expensive than those made of ceramics.例文帳に追加

特殊技術を必要とせず、短時間でライニング可能であり、更に重量も軽く、セラミックスに比べて廉価である溶融亜鉛メッキポットを提供する。 - 特許庁

例文

Kyoto Special School of Technology under the old system was included as a parent organization of the Faculty of Crafts (Department of Weaving and Industry, Building Crafts, Dyeing Crafts, and Ceramics Industry).発音を聞く 例文帳に追加

旧制京都工専は工芸学部(機織工業学科・建築工芸学科・色染工芸学科・窯業工芸学科)の母体として包括された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ceramics technology」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

He visited various places, influenced by the sites of handicraft production and the ceramics of Japan, Korea, and England, he produced a series of ceramics with beautiful coloration made from glaze technology while adopting simple, practical designs, and thus he received public attention again.発音を聞く 例文帳に追加

寛次郎は各地を訪れ、手仕事の制作現場や、日本や朝鮮やイギリスの器から受けた影響をもとに、実用的で簡素な造形に釉薬の技術を生かし、美しい発色の器を次々と生み出して再び注目を浴びた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a) Technology necessary for the manufacture of engines all components of which, from the following 1. through 3., are made of ceramics that fall under Article 4, item (xii) (excluding those all components of which, other than the said components are made of materials other than the said ceramics発音を聞く 例文帳に追加

イ 次の(一)から(三)までのすべての部分品が第四条第十二号に該当するセラミックで作られたエンジン(これらの部分品以外のすべての部分品が当該セラミック以外のもので作られているものを除く。)の製造に必要な技術 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide technology that prevents abrasion resistant rollers treated with thermal-sprayed abrasive ceramics coatings from thermal shock peeling of the coatings, enabling life-long use of the rollers in conveying steel sheets in molten salt bath.例文帳に追加

溶融塩浴に鋼板を通板するための、セラミックス溶射被覆を施した耐摩耗性ローラーにおいて、溶射被覆の熱衝撃剥離を防止してローラー寿命を全うさせる技術の提供。 - 特許庁

(iii) Technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry and employed in the design or manufacture of ceramics or raw materials therefor (excluding those listed in (i) above and in the middle column of row 15)発音を聞く 例文帳に追加

(三) セラミック又はその材料となる物質の設計又は製造に係る技術であつて、経済産業省令で定めるもの((一)及び一五の項の中欄に掲げるものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The technology specified by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry in row 5 (iii) of the appended of the Foreign Exchange Order table shall be technology (excluding programs) pertaining to the design or manufacture of ceramic materials or ceramics (excluding composites) that fall under any of the following.発音を聞く 例文帳に追加

3 外為令別表の五の項(三)の経済産業省令で定める技術は、セラミックの材料となる物質又はセラミック(複合型のものを除く。)であって、次のいずれかに該当するものの設計又は製造に係る技術(プログラムを除く。)とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

To provide an aliphatic polyketone resin composition in which problems in conventional technology have been solved and the adhesiveness to other resins, other materials such as metals and ceramics, or polyketones of different performance has been improved.例文帳に追加

徒来技術の問題点を解決し、他の樹脂や金属及びセラミックス等の他の材料、或いは、性能の異なるポリケトン樹脂への接着性が改善された脂肪族ポリケトン樹脂組成物を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ceramics technologyのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS