意味 | 例文 (74件) |
act of faithとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
Wiktionary英語版での「act of faith」の意味 |
act of faith
名詞
Further reading
- “an act of faith” in Longman Dictionary of Contemporary English, Longman.
- “act of faith”, in Merriam-Webster Online Dictionary, Springfield, Mass.: Merriam-Webster, 1996–present.
- “act of faith”, in Lexico, Dictionary.com; Oxford University Press, 2019–2022.
- “act of faith”, in Collins English Dictionary.
「act of faith」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 74件
made in good faith effective and serious preparations to undertake such an act, he or she has the right to continue to undertake the act, or, as the case may be, to undertake the act, notwithstanding the restoration of the design right.例文帳に追加
そのような行為を実行するための有効かつ真摯な準備行為を善意で行ったこと - 特許庁
(iii) the act of making any false statement in the course of trade or any act contrary to good faith of a nature calculated to discredit the goods, business or services of another.例文帳に追加
(iii) 業として虚偽の陳述をする行為,又は他人の商品,事業又はサービスの信用を傷付けることを意図した善意に反する行為 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「act of faith」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 74件
does in good faith an act which would have constituted an infringement of the design if it had been registered at the time the act is done; or発音を聞く 例文帳に追加
当該行為を行う時に意匠が登録されていたとすれば侵害を構成していたと考えられる行為を善意で行う者,又は - 特許庁
Article 299 An Insurance Broker shall act in good faith for the benefit of the customer in acting as an intermediary for the conclusion of an insurance contract.発音を聞く 例文帳に追加
第二百九十九条 保険仲立人は、顧客のため誠実に保険契約の締結の媒介を行わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(iii) the act of possessing an article, in good faith, in which a registered utility model has been embodied for the purpose of assigning, leasing or exporting it without knowledge.発音を聞く 例文帳に追加
三 善意に、当該登録実用新案に係る物品を譲渡、貸渡し又は輸出のために所持した行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム
This is not applied, when the originally registered industrial design holder or third person having acquired of the former the license to use, have not act in good faith.発音を聞く 例文帳に追加
ただし,このことは,元の登録工業意匠所有者又はこの者からライセンスを得た第三者が善意の行為者でない場合は適用されない。 - 特許庁
began in good faith to do an act which, but for this section would have constituted an infringement of the deemed standard patent; or発音を聞く 例文帳に追加
本条がなかったならば,みなし標準特許の侵害を構成したであろう行為をなすことを善意で始めたか,又は - 特許庁
began in good faith to undertake an act which would have constituted an infringement of the design right if it had not expired, or例文帳に追加
意匠権が失効していなければ当該意匠権の侵害を構成したであろう行為を善意で開始したこと,又は - 特許庁
a) The patent holder commits an act which is not compliant with the principle of faith and trust such as making inconsistent allegations without any reasonable cause.発音を聞く 例文帳に追加
ア)特許権者が合理的な理由なく前言を翻すなど信義則に違反する行為をした場合 - 経済産業省
(10) If after it was no longer possible for the patent to be so renewed, and before publication of notice of the application for restoration, a person -- (a) began in good faith to do an act which would have constituted an infringement of the patent if it had not expired; or (b) made in good faith effective and serious preparations to do such an act, he has the right to continue to do the act or, as the case may be, to do the act, notwithstanding the restoration of the patent.例文帳に追加
(10) 当該特許のそのような更新が最早不能となった後,かつ,回復申請の告示の公告前に, (a) 当該特許が満了していなかったならば同特許の侵害を構成した筈の行為を善意で始めた者,又は (b) 当該行為をするために善意で実際上かつ真摯な準備を行った者は, 当該特許の回復にも拘らず,当該行為を継続するか又は場合により行う権利を有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (74件) |
|
act of faithのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのact of faith (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「act of faith」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |