意味 | 例文 (29件) |
SIPサーバの英語
追加できません
(登録数上限)

「SIPサーバ」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
The benchmark attempts to measure the request handling capacity of a SIP server or a cluster of SIP servers.発音を聞く 例文帳に追加
このベンチマークはSIPサーバまたはSIPサーバ・クラスタの要求処理能力を測定する試みである。 - コンピューター用語辞典
A second network (domain2. net) houses an SIP server SV#4.例文帳に追加
第2のネットワーク(domain2.net)にはSIPサーバSV#4が収容されている。 - 特許庁
The CSCF is similar to the H.323 Gatekeeper or a SIP server.発音を聞く 例文帳に追加
CSCF(呼状態制御機能)は、H.323ゲートキーパまたはSIPサーバに似ている。 - コンピューター用語辞典
An IP address "ip4" and a host name "ps4" are assigned to the SIP server SV#4.例文帳に追加
このSIPサーバSV#4には、IPアドレス「ip4」およびホスト名「ps4」が割り当てられている。 - 特許庁
Moreover, when the registration deletion and the re-registration to the SIP server 1 are failed, the registration performance to the address of the SIP server 6 registered as a spare can be performed.例文帳に追加
また、SIPサーバ1への登録削除及び再登録に失敗した場合は、スペアとして登録してあるSIPサーバ6のアドレスへ登録動作を行うことができる。 - 特許庁
In addition, the proxy server transmits the duplicated register request to the backup SIP server after confirmation of the response of the register request process completion from the present SIP server which is the duplication source of the register information.例文帳に追加
更に、プロキシ・サーバは、登録情報の複製元となる現用SIPサーバからのREGISTERリクエスト処理完了応答確認後、予備SIPサーバへ複製したREGISTERリクエストを送信する。 - 特許庁
Further, the proxy server confirms a REGISTER request processing completion response (200 OK) from a current SIP server, namely the replication source of the registration information, and then transmits the replicated REGISTER request to the spare SIP server.例文帳に追加
更に、プロキシ・サーバは、登録情報の複製元となる現用SIPサーバからのREGISTERリクエスト処理完了応答(200 OK)確認後、予備SIPサーバへ複製したREGISTERリクエストを送信する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「SIPサーバ」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
The proxy server provided between a user agent and the SIP server has a function of generating the REGISTER request in addition to a function held by a general SIP proxy server, thus generating the REGISTER request for a spare SIP server for transmitting to the spare SIP server, and hence replicating the registration information and holding the user identifier and password of the proxy server to perform Digest authentication with the spare SIP server.例文帳に追加
ユーザ・エージェントとSIPサーバの間に設けられたプロキシ・サーバが、一般的なSIPプロキシ・サーバが保有する機能に加え、REGISTERリクエストの生成機能を備えることにより、予備SIPサーバ向けのREGISTERリクエストを生成し、予備SIPサーバに送信することで、登録情報の複製を実現し、また、プロキシ・サーバのユーザ識別子とパスワードを保持し、予備SIPサーバとの間でDigest認証行う。 - 特許庁
The proxy server provided between a user agent and a SIP server creates a register request for a backup SIP server, sends the request to the SIP server to duplicate the register information, holds the user's identifier and password of the proxy server, and executes the digest authentication between the proximity server and the backup SIP server by equipping a register request creating function in addition to the functions a normal SIP proxy server has.例文帳に追加
ユーザ・エージェントとSIPサーバの間に設けられたプロキシ・サーバが、一般的なSIPプロキシ・サーバが保有する機能に加え、REGISTERリクエストの生成機能を備えることにより、予備SIPサーバ向けのREGISTERリクエストを生成し、予備SIPサーバに送信することで、登録情報の複製を実現し、また、プロキシ・サーバのユーザ識別子とパスワードを保持し、予備SIPサーバとの間でDigest認証行う。 - 特許庁
To provide a proxy server for replicating registration information among a plurality of SIP servers after indicating an access person and the validity of a REGISTER request to the SIP servers requesting SIP Digest authentication.例文帳に追加
SIP Digest認証を要求するSIPサーバに対してアクセス者と送信するREGISTERリクエストの正当性を示した上で、複数SIPサーバ間で登録情報を複製するプロキシ・サーバを提供する。 - 特許庁
A client terminal 3 stores a parameter (such as, a "user name", etc.) necessary to access the SIP server in a memory 5 having a nonvolatile memory whenever it registers to the SIP server 1.例文帳に追加
クライアント端末3は、SIPサーバ1に対して登録を行うたびに、SIPサーバにアクセスするために必要なパラメータ(「ユーザ名称」など)を不揮発性メモリからなる記憶部5に記憶しておく。 - 特許庁
To delete a registration with the same SIP server or to make a re-registration even at a main power supply off/on time.例文帳に追加
主電源OFF/ON時にも同一のSIPサーバに対して登録の削除、再登録を可能にする。 - 特許庁
To provide an SIP server for performing VoIP communication between IPv4/v6 dual compliance information communication terminal and an IPv4 terminal or an IPv6 terminal.例文帳に追加
IPv4/v6デュアル対応情報通信端末とIPv4端末またはIPv6端末間でVoIP通信を可能とするSIPサーバを提供する。 - 特許庁
Since DHCPv6 does not suffer from a shortage of option codes, we avoid the encoding byte found in the IPv4 DHCP option for SIP servers.発音を聞く 例文帳に追加
DHCPv6ではオプションコードが不足することはないので、SIPサーバ向けのIPv4 DHCPオプションにあるエンコーディング・バイトは使わないようにする。 - コンピューター用語辞典
In a first network (domain1. net), a plurality of nodes, including a plurality of SIP servers SV#1, SV#2 and SV#3 and a gateway GW, are connected in a ring, and the same common IP address "ip1" and the same common host name "ps1" are assigned to all the SIP servers and the gateway GW.例文帳に追加
第1のネットワーク(domain1.net)では、複数のSIPサーバSV#1,SV#2およびSV#3、ならびにゲートウエイGWを含む複数のノードがリング状に接続され、全てのSIPサーバおよびゲートウエイGWに同一の共通IPアドレス「ip1」および同一の共通ホスト名「ps1」が割り当てられている。 - 特許庁
意味 | 例文 (29件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「SIPサーバ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |