小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Neurologicとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 神経性の

発音記号・読み方
/ˌnʊrʌˈlɑdʒɪk(米国英語), ˌnʊrʌˈlɑ:dʒɪk(英国英語)/

Neurologicの学習レベル

レベル14

「Neurologic」を含む例文一覧

該当件数 : 27



例文

That neurologic and psychiatric disease is quite common例文帳に追加

神経・精神疾患は - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Is in fact a neurologic product例文帳に追加

神経による産物であり - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Because people with neurologic diseases例文帳に追加

それは神経疾患を持つ人々の - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Well maybe there's a neurologic basis to it in fact after all例文帳に追加

実際そのような神経基盤があるのかもしれませんが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

Whether we can improve their neurologic function.例文帳に追加

神経学的機能を改善できるか見るため 行う計画です - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

These can be used with orthopedic or neurologic patients例文帳に追加

これらは整形外科や神経科の 患者さんに使われますが - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

例文

To provide a novel means for treatment and/or prevention of a neurologic disease.例文帳に追加

神経疾患の治療及び/又は予防の新規手段の提供。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

英和医学用語集での「Neurologic」の意味

neurologic


ライフサイエンス辞書での「Neurologic」の意味

日英・英日専門用語辞書での「Neurologic」の意味

neurologic

Weblio英和対訳辞書での「Neurologic」の意味

neurologic

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「Neurologic」の意味

neurologic

語源

neurology +‎ -ic

同意語

派生語

関連する語

「Neurologic」を含む例文一覧

該当件数 : 27



例文

USE OF OSTEOPONTIN FOR TREATMENT AND/OR PREVENTION OF NEUROLOGIC DISEASE例文帳に追加

神経疾患の治療及び/又は予防のためのオステオポンチンの使用 - 特許庁

Of neurologic diseases on a global scale.例文帳に追加

世界規模の神経疾患の流行を目の当たりにすることになります - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

having impaired ability to comprehend written words usually associated with a neurologic disorder発音を聞く 例文帳に追加

通常、神経障害に関連しており、書かれた言葉を理解する能力に障害のある - 日本語WordNet

USE OF GELSOLINE FOR THERAPIES OF MULTIPLE SCLEROSIS AND DIAGNOSIS OF NEUROLOGIC DISEASES例文帳に追加

多発性硬化症を治療するため、および神経疾患を診断するための、ゲルゾリンの使用 - 特許庁

To provide a pharmaceutical composition which improves stress-induced neurologic symptoms, especially depression and anxiety.例文帳に追加

ストレスなどに起因する精神症状、特にうつ、不安症状を改善する医薬組成物の提供。 - 特許庁

The invention relates to the use of osteopontin, or of an agonist of osteopontin activity, for treatment or prevention of neurologic diseases.例文帳に追加

本発明は、神経疾患の治療又は予防のための、オステオポンチン、又はオステオポンチン活性アゴニスト、の使用に関する。 - 特許庁

To provide a medicament for promoting neurogenesis, effective for treatment of neurologic disease.例文帳に追加

本発明は、神経疾患を治療するのに有効な神経新生を促進させうる薬剤を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a system which can safely assist motion of animals, particularly an animal in which a body part is paralyzed owing to neurologic disorder or the like.例文帳に追加

動物の運動、特に、神経障害等のために身体部分が麻痺している動物の運動を安定に補助しうるシステムを提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Neurologicのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのneurologic (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS