意味 | 例文 (7件) |
IXAとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 活性化第IX因子、第IXa因子
ライフサイエンス辞書での「IXA」の意味 |
|
「IXA」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
FACTOR IX/FACTOR IXA ANTIBODY AND ANTIBODY DERIVATIVE例文帳に追加
第IX因子/第IXa因子の抗体および抗体誘導体 - 特許庁
The method for examining the metabolic syndrome includes analyzing the single base polymorphism of a base existing on myosin IXA (MO9A) gene or the single base polymorphism of a base in linkage disequilibrium to the base and then examining the metabolic syndrome on the basis of the analysis result.例文帳に追加
ミオシンIXA(MYO9A)遺伝子上に存在する塩基の一塩基多型または該塩基と連鎖不平衡にある塩基の一塩基多型を分析し、該分析結果に基づいてメタボリック症候群を検査する。 - 特許庁
The invention relates to compounds represented by formula (I) as new inhibitors of the serine protease Factors VIIa, IXA, Xa, in particular Factor VIIa, found in the circulation to treat or prevent triggering events in coagulation of thromboses.例文帳に追加
血栓症の凝固誘発事象を治療・予防する、循環中に見出されるセリンプロテアーゼ第VIIa因子、第IXa因子、第Xa因子、第XIa因子、特に第VIIa因子の新規阻害剤としての下記化合物。 - 特許庁
A public officer is not personally liable in respect of any act or omission of his if it was done or made by him in the honest belief that it was required or authorized in the exercise of any function, duty or power of his under Part IX, IXA or IXB (as the case may be).発音を聞く 例文帳に追加
公務員は,自らの行為又は無為に関し,(場合により)第IX部,第IXA部又は第IXB部に基づく自らの職務,義務又は権限の履行においてそれが要求され又は許可されているとの誠実な信念のもとに,それをした場合は,個人的に責任を問われない。 - 特許庁
Where there are in effect 2 or more patents for the same invention, any use of the invention which does not constitute an infringement of any one such patent (whether by virtue of consent given by the proprietor, a compulsory licence having effect under Part VIII, the provisions of Part IX relating to Government use, an import compulsory licence having effect under Part IXA or an export compulsory licence having effect under Part IXB) shall not constitute an infringement of the other such patent.発音を聞く 例文帳に追加
同一の発明に対し2以上の有効な特許がある場合は,(特許所有者により与えられる同意,第VIII部に基づく有効な強制ライセンス,政府使用に係る第IX部の規定,第IXA部に基づいて効力を有する輸入強制ライセンス,又は第IXB部に基づいて効力を有する輸出強制ライセンスの何れによるかを問わず)何れか1の当該特許の侵害を構成しない発明の実施は,他の1の当該特許の侵害を構成するものではない。 - 特許庁
The action of the antibody or antibody derivative against factor IX/activated factor IX is not affected to reverse direction by existence of inhibitor (such as factor VIII/activated factor VIIIa) but alternatively, in this case, the procoagulant activity of the factor IXa is increased.例文帳に追加
本発明の第IX因子/第IXa因子−活性化抗体または抗体誘導体の作用は、インヒビター(例えば、第VIII因子/第VIIIa因子に対するインヒビター)の存在によっては反対方向に影響されないが、代わりに、この場合は第IXa因子の凝血促進活性がまた増加される。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
1
blood coagulation factor IXaα
JST科学技術用語日英対訳辞書
2
血液凝固因子IXaアルファ
JST科学技術用語日英対訳辞書
3
activated factor IX
ライフサイエンス辞書
4
5
U37
英和対訳
6
7
活性化第IX因子
ライフサイエンス辞書
8
FIXa
ライフサイエンス辞書
9
factor IXa
ライフサイエンス辞書
10
factors IXa
ライフサイエンス辞書
|
意味 | 例文 (7件) |
|
IXAのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのixa (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「IXA」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |