小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 学術用語英和対訳 > ELECTRON TRANSPORTの意味・解説 

ELECTRON TRANSPORTとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 電子伝達


学術用語英和対訳集での「ELECTRON TRANSPORT」の意味

electron transport


「ELECTRON TRANSPORT」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 516



例文

ELECTRON TRANSPORT FILM例文帳に追加

電子輸送性膜 - 特許庁

ELECTRON TRANSPORT TITANIUM OXIDE LAYER例文帳に追加

電子輸送チタン酸化物層 - 特許庁

Group 1: an electron transport layer, a luminous layer, and a hole transport layer.例文帳に追加

群1:電子輸送層、発光層、ホール輸送層。 - 特許庁

To provide an electron transport material containing a compound having electron transport capability.例文帳に追加

電子輸送能力のある化合物を含む電子輸送物質を提供する。 - 特許庁

ELECTRON TRANSPORT MATERIAL AND LIGHT EMITTING ELEMENT例文帳に追加

電子輸送性材料および発光素子 - 特許庁

An electron transport layer 5 includes an electron transport material (host material) and a carrier transporting dopant.例文帳に追加

電子輸送層5が電子輸送材料(ホスト材料)およびキャリア輸送性ドーパントを含む。 - 特許庁

例文

To provide an electron transport film superior in electron transportability and electron injectability.例文帳に追加

電子輸送性又は電子注入性に優れた電子輸送性膜を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「ELECTRON TRANSPORT」の意味

electron transport


日英・英日専門用語辞書での「ELECTRON TRANSPORT」の意味

electron transport

Weblio英和対訳辞書での「ELECTRON TRANSPORT」の意味

electron transport

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「ELECTRON TRANSPORT」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 516



例文

The charge transport layer can be a positive hole or electron transport layer.例文帳に追加

該電荷輸送層は、正孔又は電子輸送層とすることができる。 - 特許庁

The electron transport polymer includes a side chain group of an electron transport structure at a polyvinyl acetal skeleton.例文帳に追加

該電子輸送性高分子はポリビニルアセタール骨格に電子輸送性構造の側鎖基を有する。 - 特許庁

The metal layer 6 is formed between the first electron transport layer 5 and the second electron transport layer 7.例文帳に追加

金属層6は、第一電子輸送層5と第二電子輸送層7との間に形成される。 - 特許庁

The hole mobility of the hole transport material is made larger than that of the electron transport material, and the electron mobility of the electron transport material is made larger than that of the hole transport material.例文帳に追加

正孔輸送材料の正孔移動度が電子輸送材料の正孔移動度よりも大きく、電子輸送材料の電子移動度が正孔輸送材料の電子移動度よりも大きい。 - 特許庁

This electron emission element is provided with at least an electron transport member 1, electron emission members 3, an electric field centralized region 2 formed between the electron transport member 1 and the electron emission members 3.例文帳に追加

電子放出素子が、電子輸送部材と、電子放出部材と、該電子輸送部材と該電子放出部材との間に形成された電界集中領域と、を少なくとも備える。 - 特許庁

The electron transport layer 7 includes an electron transport material and alkaline metal, and at least a part of the alkaline metal is dispersed in the electron transport layer 7 in cation state.例文帳に追加

電子輸送層7は電子輸送性材料及びアルカリ金属を含有し、アルカリ金属の少なくとも一部が電子輸送層7内でカチオン状態で分散している。 - 特許庁

The first layer 3 may be a hole transport layer, as well as, the second layer 4 is set as an electron transport layer.例文帳に追加

第一層3を正孔輸送層とし、かつ第二層4を電子輸送層とする。 - 特許庁

例文

To provide a radiation detector for largely improving electron hole transport performance, while maintaining high electron transport performance.例文帳に追加

放射線検出器を高い電子輸送性を維持したまま、正孔輸送性を大きく向上することができるものとする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ELECTRON TRANSPORTのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS