ARDSとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 急性呼吸促迫症候群、急性呼吸窮迫症候群
「ARDS」を含む例文一覧
該当件数 : 18件
METHOD, APPARATUS, AND PROGRAM FOR COMPUTING ARDS SEVERITY SCORE例文帳に追加
ARDSの重症度のスコアを算出する方法、装置およびプログラム - 特許庁
To provide a method of preventing or treating the state relating to bacillemia, sepsis, septic shock, failure of several organs, acute respiratory distress syndrome (ARDS) etc.例文帳に追加
菌血症、敗血症、敗血症性ショックまたは多臓器不全および急性呼吸窮迫症候群(ARDS)等の関連する状態を予防または治療する方法を提供する。 - 特許庁
PHARMACEUTICAL PREPARATION AGAINST INFLAMMATORY PULMONARY DISEASE AND PHARMACEUTICAL PREPARATION FOR ANTITHROMBIN INHALATION IN ARDS例文帳に追加
抗炎症性肺疾患およびARDSにおける抗トロンビン吸入のための医薬製剤 - 特許庁
To provide a medicine or food suitable for recovery/improvement of fatty liver/hepatic adenoma/liver cirrhosis/hemorrhagic shock/traumatic shock/ thermal injury and adult respiratory distress syndrome (ARDS) accompanying hypoalbuminemia/nephrosis.例文帳に追加
本発明は、脂肪肝・肝線維症・肝硬変・出血性ショック・外傷性ショック・熱傷・低アルブミン血漿を伴う成人呼吸促迫症候群(ARDS)・ネフローゼを回復・改善するのに好適な医薬品または食品を提供することを課題とする。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ARDS」を含む例文一覧
該当件数 : 18件
To develop a medicine in order to correct disadvantages of an established therapy for sepsis and adult respiratory distress syndrome(ARDS).例文帳に追加
確立された敗血症およびARDSに対する療法の欠点を修正するための薬剤の開発が望まれている。 - 特許庁
To provide an inhalant pharmaceutical preparation topically applicable in an inflammatory pulmonary disease or an acute pulmonary insufficiency (=ARDS).例文帳に追加
局所的に適用される炎症性肺疾患および急性肺不全(=ARDS)における吸入用医薬製剤の提供。 - 特許庁
To provide a method, apparatus, and program for computing an ARDS severity score from CT images without relying on visual perception.例文帳に追加
視覚に頼ることなくCT画像からARDSの重症度のスコアを算出する方法、装置およびプログラムを提供すること。 - 特許庁
To provide a medicine which is useful for preventing and/or treating lung disturbances such as adult respiratory distress syndrome (ARDS).例文帳に追加
成人型呼吸窮迫症候群(ARDS)などの肺障害の予防及び/又は治療のために有用な医薬を提供する。 - 特許庁
To obtain a pharmaceutical composition having excellent lowering suppressing actions of arterial blood oxygen partial pressure and increase suppressing actions on pulmonary vascular permeability and useful as a prophylactic or a therapeutic agent for acute respiratory distress syndrome (ARDS).例文帳に追加
優れた動脈血酸素分圧の低下抑制作用、並びに肺血管透過性の亢進抑制作用を有し、ARDSの予防または治療剤として有用な医薬組成物を提供する。 - 特許庁
Thereby, actin-related impairments, such as ARDS (adult respiratory disease syndrome), fulgurant lever necrosis, acute hepatic insufficiency, and muscular injury and disorder, and other impairments characterized by temporary rise of BUN (blood urine nitrogen) and a creatinine level can be treated.例文帳に追加
ARDS、閃光性肝臓壊死、急性肝不全、筋肉損傷及び障害等のアクチン関連障害、並びにBUN及びクレアチニン・レベルの一時的な上昇を特徴とするその他の障害を処置する方法を提供する。 - 特許庁
To provide a pharmaceutical composition and method for treating sepsis, including septic shock and ARDS (acute respiratory distress syndrome), comprising administering an effective amount of an antagonist to the HMG1 (high mobility group 1 protein).例文帳に追加
敗血症性ショックおよびARDS(急性呼吸促進症候群)を含めた敗血症を治療するための医薬組成物および方法であって、有効量のHMG1アンタゴニストを投与することを含む医薬組成物および方法の提供。 - 特許庁
A therapeutic and a prophylactic methods for the sepsis and ARDS using a certain kind of chemokine or its biologically active fragment alone or in combination with an anti-infective agent or a hematopoietic cell maturation agent are obtained.例文帳に追加
ある種のケモカインまたはその生物学的に活性なフラグメントを単独でまたは抗感染薬もしくは造血細胞成熟薬と組み合わせて用いる、敗血症および成人呼吸窮迫症候群の治療および予防法を提供する。 - 特許庁
|
|
ARDSのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ARDS」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |