意味 | 例文 (6件) |
ACTVとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

「ACTV」を含む例文一覧
該当件数 : 6件
When a memory access request from a system bus 107 is sent and the address of an access object becomes clear, a node controller sends an ACTV command to a target node irrelevantly to the results of local snooping and global snooping and the target node inputs only a RAS address for its address.例文帳に追加
ノードコントローラ100において、システムバス107からのメモリアクセスリクエストが出、アクセス対象のアドレスが判明すれば、ローカルスヌープ、およびグローバルスヌープの結果の如何に拘らず、ACTVコマンドをターゲットノードに送付し、ターゲットノードにおいて、当該アドレスに対してRASアドレスのみの入力を行う。 - 特許庁
A latency up to an input of a write command WR from an input of a wordline activation command ACTV is reduced, and a write latency WL is set to a value larger than 1.例文帳に追加
ワード線活性化コマンドACTVの入力からライトコマンドWRの入力までのレイテンシーが短縮され、ライトレイテンシーWLは1より大きな値に設定される。 - 特許庁
The latency from the input of a word line activating command ACTV to the input of a write command WR is shortened and write latency WL is set to a value greater than '1'.例文帳に追加
ワード線活性化コマンドACTVの入力からライトコマンドWRの入力までのレイテンシーが短縮され、ライトレイテンシーWLは1より大きな値に設定される。 - 特許庁
To increase data transfer speed in a SDRAM having posted CAS specifications in which timing from input of an ACTV command to input of a READ command can be selected arbitrarily.例文帳に追加
ACTVコマンドが入力されてからREADコマンドを入力するまでのタイミングを任意に選択できるポステッドCAS仕様のSDRAMにおいて、データ転送速度を高速化する。 - 特許庁
At the same time, after an internal p re-charge signal PRE is delayed by an internal timer 13 by the prescribed time tPR through a NAND gate 12, an internal active signal ACTV is outputted from a NAND gate 74, and an activating signal WL of a word line is set from a control circuit 200.例文帳に追加
同時に、内部プリチャージ信号PREはNANDゲート12を介して内部タイマ13により所定遅延時間tPRの後、NANDゲート74からローレベルの内部アクティブ信号ACTVを出力して、制御回路200からワード線の活性化信号WLをセットする。 - 特許庁
When a READ command in inputted one clock cycle after an ACTV command is inputted, a row decoder 22 activates only a sub-array having a memory cell selected by a row address AX and a column address AY out of the sub-array 17i, 17j, and performs read- out operation of data.例文帳に追加
ロウデコーダ22は、ACTVコマンドが入力された後の1クロックサイクル後にREADコマンドが入力された場合には、サブアレイ17i、17jのうちのロウアドレスAXとカラムアドレスAYにより選択されるメモリセルを有するサブアレイのみを活性化して、データの読み出し動作を行う。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (6件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ACTV」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |