意味 | 例文 (110件) |
魏志の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 the history of Wei
「魏志」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 110件
古墳時代には魏志倭人伝の記述から既に和弓の原型が見て取れる。例文帳に追加
According to a description in the Gishi-wajin-den (魏志倭人伝), there was already an original Wakyu in the Kofun Period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
陳寿(233年-297年)『魏志倭人伝』 3世紀例文帳に追加
"Gishiwajinden" (literally, an 'Account of the Wa' in "The History of the Wei Dynasty") by Shou CHEN (233 - 297), the third century.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
魏志倭人伝によると、以下とされる。例文帳に追加
The description of Gishiwajinden says as follows発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
魏から親魏倭王の仮の金印と銅鏡100枚を与えられる(『三国志』では同二年(238年))。例文帳に追加
She was given an improvised gold seal of Shingi Wao and 100 bronze mirrors by the King of Wei (according to "Sanguo Zhi," this occurred in 238).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
以下は「魏書」東夷伝の倭人の条(魏志倭人伝)に記述された邪馬台国の概要である。例文帳に追加
The following is the summary of Yamatai as described in the section concerning Wajin in Encounters with Eastern Barbarians of the 'Wei Chih' (Gishiwajinden).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「魏志倭人伝」には、帯方郡を通じた邪馬台国と魏との交渉が記録されている。例文帳に追加
There is a record of the diplomatic relations between Yamatai and Wei through Daifang Commandery in 'Gishiwajinden.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「魏志」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 110件
邪馬台国があったとされる根拠は、「魏志倭人伝」に残されている(参照→魏志倭人伝)ほか、これ以外の中国の史書にも記載がある。例文帳に追加
The account of a Yamatai state features in 'Gishiwajinden' and there are also descriptions of it in other Chinese history books.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし古くから、魏志倭人伝の記述の正確性は疑われてきた。例文帳に追加
On the other hand, the accuracy of 'Gishiwajinden' has been questioned for a long time.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
魏志の編纂が後者二書に比べ大きく先行している。例文帳に追加
The Records of Wei had been compiled long before the other two history books.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
魏志倭人伝に当時の倭人の風俗も記述されている。例文帳に追加
In Gishiwajinden, ancient Japanese people's folkways at that time are depicted.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三国志『魏書』巻三〇「烏丸鮮卑東夷伝倭人の条」例文帳に追加
Sangokushi (Annals of the Three Kingdoms) "Gisho" Volume 30 `Karasuma senpi (Xianbei [ancient nomadic tribe of northern Asia]) Dongyi zhuan (the record of the encounters with eastern barbarians) the article of Wajin (Japanese people)'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『魏志倭人伝』では、「楼観」という記述が見られる。例文帳に追加
"Gishi Wajin den (first history of Japan, written in China in the third Century BC)" refers to 'rokan (turret).'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『三国志』のいわゆる「魏志倭人伝」によると、西暦239年に邪馬台国の女王卑弥呼が魏に遣使をした際、帝から「親魏倭王」金印と銅鏡百枚などを授かったという。例文帳に追加
According to so-called Gishiwajinden (The History of the Wei Dynasty) in Sangokushi (Annals of the Three Kingdoms), when Princess Himiko of Yamataikoku Kingdom dispatched envoys to Gi in 239, she was given from Emperor a golden stamp "Shingi Wao" (the title of the king of Wa (Japan)) and a hundred of bronze mirrors.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『三国志』より後の5世紀に書かれた『後漢書』倭伝では「邪馬臺国」、7世紀の『梁書』倭伝では「祁馬臺国」、7世紀の『隋書』では「魏志にいう邪馬臺(都於邪靡堆則魏志所謂邪馬臺者也)」となっている。例文帳に追加
It appeared as '邪馬臺国' in accounts of Wa in "Hou Han Shu" (History of the Later Han Dynasty) which was written in the fifth century after "Sanguo Zhi," '祁馬臺国' in accounts of Wa in "Liang Shu" (History of the Liang) in the seventh century, and '都於邪靡堆 則魏志所謂邪馬臺者也' in "Sui Shu" (the Book of the Sui Dynasty) in the seventh century.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (110件) |
|
魏志のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |