意味 | 例文 (33件) |
金同位体の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 gold isotope
「金同位体」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
パラジウム(白金に似た金属元素)の放射性同位体。例文帳に追加
a radioactive form of palladium (a metallic element that resembles platinum).発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
ストロンチウム90という,ストロンチウムの人工放射性同位体である金属元素例文帳に追加
a metallic element that is an artificial radioactive isotope of strontium, called strontium 90発音を聞く - EDR日英対訳辞書
放射性同位体の形で画像検査やがん治療にしばしば用いられる金属。例文帳に追加
a metal often used in a radioactive form for imaging tests and in the treatment of cancer.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
そして、ヒンジ体をヒンジベース体よりも剛性の高い材料で形成し、ヒンジ体とヒンジベース体とを金属製の固定体に同位置で固定する。例文帳に追加
The hinge body is formed of a material with rigidity higher than that of the hinge base body, and the hinge body and the hinge base body are fixed in a metal fixed body at the same position. - 特許庁
クラウンエーテル構造を形成する官能基を側鎖に有する、フェノール・ホルムアルデヒド有機高分子、および金属イオン、アンモニウムイオン、金属イオン同位体、アンモニウムイオン同位体の分離方法を提供する。例文帳に追加
To provide a phenol-formaldehyde organic polymer which has a functional group on its side chain for forming a crown ether structure; and a method for separating a metal ion, an ammonium ion, a metal ion isotope, and an ammonium ion isotope. - 特許庁
本発明によれば、二酸化炭素として安定同位体^13Cの含有比率を天然同位体比率と異なるように制御した二酸化炭素を用いて安定同位体^13Cの含有比率を天然同位体比率と異なる値に制御した金属炭酸水素塩を効率よく製造することができる。例文帳に追加
By using carbon dioxide whose content ratio of a stable isotope ^13C is controlled to be different from the natural isotope content ratio, a metal hydrogencarbonate whose content ratio of a stable isotope ^13C is controlled to be different from a natural isotope content ratio is efficiently manufactured. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「金同位体」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
(二) 水素の同位元素の貯蔵用の装置であって、金属水素化物を貯蔵のための媒体として用いるもの例文帳に追加
2. Equipment for the storage of hydrogen isotopes that utilizes metal hydrides as storage catalyst発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
水素同位体分離用材料は、無機物質からなる基材にパラジウムと白金の二成分の元素から構成される合金が担持されたものである。例文帳に追加
In the material for separating an isotope of hydrogen, an alloy constituted by a two-component element of palladium and platinum is carried on a base material comprising an inorganic substance. - 特許庁
更に、前記有機高分子を、多孔質シリカ担体もしくは溶液中で化学変化しない物質で作られた多孔質担体中に担持、もしくは有機高分子自身を多孔質体としたものを充填したカラムを用いる、金属イオン、アンモニウムイオン、金属イオン同位体、アンモニウムイオン同位体の分離方法を見出した。例文帳に追加
The method for separating a metal ion, an ammonium ion, a metal ion isotope, and an ammonium ion isotope comprises employment of a column filled with the organic polymer which is carried on a porous silica support or in a porous support made of a material free from the chemical change in a solution, or a porous material made of the organic polymer itself. - 特許庁
アノード電極15には多孔質の白金ペースト電極が用いられ、カソード電極16には水素及び水素同位体のガスを透過する白金メッキ電極が用いられる。例文帳に追加
A porous platinum paste electrode is used for the anode 15 and a platinum-plated electrode of permeating the gases of hydrogen and the hydrogen isotope is used for the cathode 16. - 特許庁
本発明は、(i)コンジュゲートにキレート化したテクネチウム又はレニウムの放射性同位体の金属錯体であって、上記コンジュゲートがトロパンに結合した四座キレート剤を含み、上記四座キレート剤が上記テクネチウム又はレニウムの放射性同位体と中性金属錯体を形成している金属錯体と(ii)1種以上の放射線防護剤とを含む安定化組成物に関する。例文帳に追加
A stabilized composition comprises: (i) a metal complex of a radioactive isotope of technetium or rhenium chelated to a conjugate, wherein the conjugate comprises a tetradentate chelating agent conjugated to a tropane, and the tetradentate chelating agent forms a neutral metal complex with the radioactive isotope of technetium or rhenium; and (ii) at least one radioprotectant. - 特許庁
水素同位体分離等に使用される白金族ナノ粒子担持材料を、効率的に、かつ、廉価に製造可能な方法を提供する。例文帳に追加
To provide a method of efficiently and inexpensively producing a platinum-group nanoparticle support material to be used in separation of hydrogen isotopes, for example. - 特許庁
放射性医療インプラントは、放射線透過性、放射線抵抗性、人体適合性を有し放射性同位元素が付加された金属性担体を有し、該担体が強磁性金属で被覆された、またはこれを合金したモリブデンからなり、該担体の最外層が銀被膜からなる。例文帳に追加
The radioactive medical implant has a metallic carrier having radio-transparency, radio-resistance, compatibility to a human body, and added with radioactive isotopes, and the carrier comprises molybdenum coated or alloyed with a ferromagnetic metal, and the outmost layer of the carrier comprises a silver coating. - 特許庁
また、電子部品の製造工程において、使用する電子部品材料から、定期的あるいは不定期に試料を採取し、各試料に対し、質量分析装置を用いて特定金属元素の同位体存在比を検出し、その同位体存在比の変動をモニタリングする。例文帳に追加
In a manufacturing process of an electronic component, the sample is collected periodically or non-periodically from the electronic component material to be used, and the isotope abundance ratio of the specific metal element is detected by using the mass spectrometer relative to each sample, and fluctuation of the isotope abundance ratio is monitored. - 特許庁
|
意味 | 例文 (33件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |