小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 科人の英語・英訳 

科人の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 malefactor、crook、outlaw、felon、criminal


JMdictでの「科人」の英訳

咎人

読み方とがにん

科人、とが とも書く

文法情報名詞
対訳 offender; criminal

「科人」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

科人例文帳に追加

a criminal - 斎藤和英大辞典

科人例文帳に追加

a convict発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

科人例文帳に追加

a culprit - 斎藤和英大辞典

科人例文帳に追加

an offender発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

人文情報学科(人文情報学)例文帳に追加

Department of Humane Informatics (Human Informatics)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

使用研究科:人間・環境学研究科例文帳に追加

Graduate School using Yoshida-Minami Konai : Graduate School of Human and Environmental Studies発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

前記ウコギ科人参は好ましくは田七人参であり、前記抽出物はウコギ科人参サポニン精製物である。例文帳に追加

The Araliaceae ginseng is preferably San qi ginseng, and the extract is preferably an Araliaceae ginseng saponin purified product. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「科人」の英訳

科人

読み方 とがにん

名詞

1

(=罪人)a criminal; a convict


2

(=犯人)a culprit; an offender



Weblio例文辞書での「科人」に類似した例文

科人

1

科人

例文

a criminal

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「科人」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

1939年4月:本科に精密機械科・人造繊維科を増設。例文帳に追加

April, 1939: Departments of Precision Instruments and Synthetic Fiber were added to the regular course.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オルドワン型石器群は、ヒト科人類による最古の石器群といわれている。例文帳に追加

Oldowan stone tool industry is said to be the earliest stone tool industry used by Hominins (or Hominini).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2000年芸術学部にマンガ学科、人文学部に環境社会学科を開設例文帳に追加

2000: The school established the manga course within the Faculty of Art as well as the Department of Environmental and Social Studies within the Faculty of Literature.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ウコギ科人参水抽出物を有効成分として含有することを特徴とする成長ホルモン分泌促進剤、および前記ウコギ科人参が田七人参である前記成長ホルモン分泌促進剤。例文帳に追加

Provided are a growth hormone secretagogue comprising an extract of a ginseng of Araliaceae family and the growth hormone secretagogue wherein the ginseng of Araliaceae family is Panax Noto ginseng. - 特許庁

本発明に係る筋萎縮抑制剤は、ウコギ科人参を有効成分として含有することを特徴とする。例文帳に追加

The muscular atrophy inhibitor contains Panax ginseng as an active ingredient. - 特許庁

ウコギ科人参としては田七人参が好ましく、さらに水抽出物とそのエタノ-ル洗浄物が好ましい。例文帳に追加

As the Panax ginseng, Panax noto-ginseng is preferred, and an extract thereof with water and its product washed with ethanol are more preferred. - 特許庁

ウコギ科人参から抽出されたエキス成分が担持されたことを特徴とするエアフィルター及びそれを用いた空気処理装置である。例文帳に追加

The air filter bears an extract component extracted from Panax ginseng of Araliaceae and the air treatment apparatus comprises the air filter. - 特許庁

例文

現在は、芸術学部・デザイン学部・マンガ学部・人文学部、ならびに芸術研究科・人文学研究科の4学部・2研究科を構える。例文帳に追加

Currently, there are four undergraduate programs (the Faculty of Art, Faculty of Design, Faculty of Manga and Faculty of Humanities) and two graduate programs (Art Studies and Literature Studies).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


科人のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS