小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 矢筒の英語・英訳 

矢筒の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 quiver


JMdictでの「矢筒」の英訳

矢筒

読み方やづつ

文法情報名詞
対訳 quiver

「矢筒」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

矢筒例文帳に追加

a quiver発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

矢筒例文帳に追加

QUIVER - 特許庁

矢筒の種類例文帳に追加

The classification of Yazutsu発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

矢配りという,矢筒の中の仕切り例文帳に追加

a partition of a quiver, called divider発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

矢筒や箙の構造例文帳に追加

The structure of yazutsu or ebira (quiver to hold arrows)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

矢筒の中に矢を順序よく立てること例文帳に追加

the action of setting arrows orderly in a quiver発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

例文

矢筒の吹き口から息を吹き込んで矢を飛ば道具す例文帳に追加

a tube that one blows into to shoot an arrow発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

和英日本標準商品分類での「矢筒」の英訳

JST科学技術用語日英対訳辞書での「矢筒」の英訳

矢筒


日本語WordNet(英和)での「矢筒」の英訳

EDR日英対訳辞書での「矢筒」の英訳

矢筒

読み方 ヤヅツ

quiver

日英固有名詞辞典での「矢筒」の英訳

矢筒

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やづつYazutsuYazutsuYazutuYazutu

JMnedictでの「矢筒」の英訳

矢筒

読み方意味・英語表記
矢筒やづつ

) Yadzutsu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

斎藤和英大辞典での「矢筒」の英訳

矢筒

読み方 やづつ

名詞

A quiver


Weblio例文辞書での「矢筒」に類似した例文

矢筒

1

矢筒

例文

a quiver

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「矢筒」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

競技で使われる吹矢筒は長さが120センチある。例文帳に追加

The blowgun used in competition is 120 centimeters long.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

そして、矢筒の先端からはみ出した部分に印を付け、矢をゲージ20と共に矢筒から抜き、ゲージ20を台座30にセットする。例文帳に追加

A mark is attached to a part protruded from the tip of the arrow cylinder, and the arrow is extracted from the arrow cylinder together with the gage 20, and the gage 20 is set on the pedestal 30. - 特許庁

それから矢筒から矢を一本選ぶと、アキレウスの踵に狙いを定めた。例文帳に追加

and chose an arrow from his quiver, and aimed at the ankle of Achilles,発音を聞く  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

矢は矢筒・箙(えびら)といわれる細長い軽量の籠に収納し携帯する。例文帳に追加

Arrows are held in a thin light basket called yazutsu or ebira (arrow quiver).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「矢入れ」ともいい、先史時代の遺跡から出土する埴輪に矢筒が象られている。例文帳に追加

It was also 'yaire' and its image is seen on Haniwa (unglazed terra-cotta cylinders and hollow sculptures arranged on and around the tomb mounds - kofun) excavated from remains of the ancient times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ニュース映像で勉強した - 24は矢筒に入れておく正確な数だ と彼の前腕辺りの矢弾例文帳に追加

I was so I studied up on my news footage 24 is the exact number of arrows he carries in his quiver and flechettes around his forearm. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

弓矢が日本の歴史の中で公家や武家にとって重要であったことから、矢筒も様々に変化し、儀礼用や戦いのためのものなど細分化した。例文帳に追加

Since Yumiya had been important for kuge and samurai families in Japanese history, Yazutsu also had changed and segmentalized for ceremonies and for battles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本では埴輪に象られているが、ヨーロッパで発見された古代人類の通称アイスマンといわれる人も、矢筒を携帯していた。例文帳に追加

In Japan it is a design on Haniwa, and a primitive man discovered in Europe and called the iceman also had a quiver.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


矢筒のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
総務省総務省
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS