意味 | 例文 (3件) |
環状ジオレフィンの英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 cyclic diolefin
「環状ジオレフィン」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 3件
開環メタセシス重合体の製造方法であって、式1で示される環状モノオレフィンおよび式2で示される環状ジオレフィンから選ばれる少なくとも1種の環状オレフィンを、ルテニウムカルベン錯体および式3で示される連鎖移動剤の存在下で開環メタセシス重合させる際に、該連鎖移動剤と該環状オレフィンとのモル比を経時的に変化させることを特徴とする方法。例文帳に追加
This method for producing the ring-opened metathesis polymer, comprising subjecting at least one cyclic olefin selected from cyclic monoolefins formula (1) and cyclic diolefins represented by formula (2) to a ring-opened metathesis polymerization in the presence of a chain transfer agent represented by formula (3), is characterized by changing the molar ratio of the chain transfer agent to the cyclic olefin with the passage of time. - 特許庁
(A)C_8〜C_10芳香族不飽和炭化水素類と、(B)ロジン類及びロジン誘導体の少なくとも一種をアルコール類でエステル化したロジンエステル類とを、或はさらに、(C)エチリデンノルボルネン、ジペンテン、ジシクロペンタジエンなどの極性基のない環状ジオレフィン類とを重合して得られる粘着付与剤樹脂である。例文帳に追加
This tackifier resin is obtained by polymerizing (A) 8-10C aromatic unsaturated hydrocarbons and (B) rosin esters prepared by esterifying at least one kind of rosins and rosin derivative with alcohols or further with (C) cyclic diolefins such as ethylidene norbornene, dipentene and dicyclopentadiene having no polar group. - 特許庁
ゴムは、ジオレフィンからなり、硫黄原子を介して結合され、1〜22個の炭素原子を有する無極性側基飽和直鎖、分岐状もしくは環状炭化水素基または6〜22個の炭素原子を有する無極性側基芳香族炭化水素基をゴムの全量に対して0.1〜40重量%の含量で有し、溶液重合によって調製される。例文帳に追加
This rubber comprising a diolefin, characterized by having 1 to 22C non-polar side group saturated linear, branched or cyclic hydrocarbon groups or 6 to 22C non-polar side group aromatic hydrocarbon groups through sulfur atoms in an amount of 0.1 to 40 wt.% based on the total amount of the rubber and being prepared by a solution polymerization method. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
1
cyclic diolefin
JST科学技術用語日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (3件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「環状ジオレフィン」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |