意味 | 例文 (11件) |
朱墨の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 cinnabar stick
「朱墨」を含む例文一覧
該当件数 : 11件
朱墨例文帳に追加
vermilion-ink発音を聞く - 斎藤和英大辞典
朱墨を用いて書く筆例文帳に追加
a brush used with vermilion Indian ink発音を聞く - EDR日英対訳辞書
朱墨で書き入れた訓点例文帳に追加
red marks written next to Chinese writing in order to indicate the Japanese word order to readers who are Japanese発音を聞く - EDR日英対訳辞書
朱墨、青墨、紫墨、茶墨などの表現がある。例文帳に追加
There are expressions such as red ink, seiboku (blue ink), purple ink and brown ink.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「朱墨」を含む例文一覧
該当件数 : 11件
古代中国の甲骨文に墨書や朱墨のあとが発見されている。例文帳に追加
Remnants of ink writing and red ink are found on the oracle bones of ancient China.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
朱墨の原料は、鉱産物として天然に採掘される辰砂である。例文帳に追加
The ingredient of the red ink is cinnabar, which is a naturally occurring mineral that is mined.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし、朱墨以外は基本的に黒色で、色調の傾向を示す言葉である。例文帳に追加
However, all, except for the red ink, are basically black in color, and these expressions are used to describe the shades of color.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
基本的には、朱墨の半印がされた文字と、筆記の漢数字(一方は朱:赤で記載)のある大きめの縦長(縦:82cm横:36cm)の紙で、裏面には献上物、数、付帯貨物、正使以下の乗船者数などを記入したもの。例文帳に追加
Basically, the Kangofu was a long sheet of paper, large in size (82 cm long by 36 cm across), on which the matching seals with letters in red ink and handwritten Chinese kanji numbers (one of which was written in red ink) were printed, and on the other side of the document the type and number of articles for presentation, supplementary cargo, the number of passengers including the chief delegate were listed.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (11件) |
|
朱墨のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |