小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 擦文の英語・英訳 

擦文の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 brush-mark pattern (scraped into the surface of earthenware with wood)


JMdictでの「擦文」の英訳

擦文

読み方:さつもん

文法情報名詞
対訳 brush-mark pattern (scraped into the surface of earthenware with wood)

「擦文」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 67



例文

化摩.例文帳に追加

cultural conflict発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

擦文化という,古代日本の例文帳に追加

an ancient Japanese civilization called {Satsumon}発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

擦文式土器という,擦文を施した土器例文帳に追加

a kind of pottery called "brush-line pattern pottery"発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

によって電気が発生する例文帳に追加

Electricity is generated by friction―(他動詞構文すれば)―Friction generates electricity.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

すると熱と電気が生ずる例文帳に追加

Heat and electricity are generated by friction―(他動詞構文すれば)―Friction generates heat and electricity.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

渡島半島の南端にはアイヌ化成立の前段階である擦文時代には擦文化と本州土師器化の間に生じたクレオール的化である青苗化が成立していた。例文帳に追加

In the southern end of Oshima Peninsula in the Satsumon era, corresponding to the preceding stage of the Ainu culture establishment, the Aonae culture had been established, which was the Creole style culture, produced between Satsumon culture and Honshu (main island of Japan) Haji ware culture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

わざわざ四銭をって小さくしたものもあった。例文帳に追加

In some cases, even shimonsen (literally, four mon coin - a unit of money) coins were ground smaller.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「擦文」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 67



例文

異なった言語をもつ化が接触した時におこる摩例文帳に追加

friction that can occur when cultures with different languages meet発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

しかし、献史学の情報、考古学による発掘の進展などは擦文化の広がりや実態、続縄時代から擦文化への、又擦文化からアイヌ化への移行過程がかなり複雑な様相を呈しており、前述の説ほど単純に割り切れるものではない事を浮かび上がらせつつあるため、単純にそのままの形では定説とみなされてはいない。例文帳に追加

However, information in the document-based research and development of archaeological excavations show complexities in the expansion and actual condition of the Satsumon culture and the transition processes from the post-Jomon period to the Satsumon period or from the Satsumon period to the Ainu culture, resulting in more complex factual relationships than the above-mentioned theories, which should not so readily be regarded as the accepted concepts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アイヌ化は、前代の擦文時代を継承しつつオホーツク化と融合し、本州の化を摂取して生まれたと考えられている。例文帳に追加

It is thought that the Ainu culture was born by the fusion of the Okhotsk culture with the culture that succeeded from the previous Satsumon period, whereupon it gradually absorbed the culture in Honshu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

音又はその他の音素を含む字データを音声に変換して読み上げる装置、プログラム及び方法に関し、摩音又はその他の音素を含む字データから前記摩音の存在を認識し、摩音又はその他の音素が持つ音素長を制御する。例文帳に追加

In the device, the program and the method for reading the character data including friction sound or other phonemes that are converted into voice, the existence of the friction sound is recognized from the character data including the friction sound or other phonemes, the phoneme length of the friction sound and other phonemes, is controlled. - 特許庁

房で古書画の鑑賞に浸り、墨をり、詩を詠じ、友と酒を酌み交わして清談に耽ることが人の理想的な房生活といえる。例文帳に追加

It can be said that an ideal life at Bunbo for Bunjin was to devote himself to the appreciation of old calligraphic works and paintings, making black ink, making a poem and having seidan (noble conversations) with friends over drinks.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東北地方は弥生時代以降も続縄化や擦文化に属する人々が北海道から南下して住み着くなど、関東以南とは異なる歴史を辿った。例文帳に追加

In and after the Yayoi period, people who belonged to the Jomon culture (an ancient culture in Japan) or the Satsumon culture (an ancient culture in Hokkaido) continually moved southward from Hokkaido to settle in the Tohoku region; therefore, historically the Tohoku region followed a different path from that of the region south of Kanto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、この時期北海道中西南部・青森県北部においては擦文時代を迎える。例文帳に追加

In this era, life in the middle and southwestern areas of Hokkaido and the northern part of Aomori Prefecture entered the Satsumon period (featured by earthenware with patterns called Satsumon).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし化・経済の交流は続き、擦文時代には出羽地方の古墳の影響を受けた末期古墳が築造され、また恵庭市では和同開珎も出土している。例文帳に追加

Nevertheless, cultural and economic contacts continued and, in the Satsumon period, a Makki (Ezo-style) tomb was constructed inspired by tombs in the Dewa region and Wado Kaichin coins have been unearthed in Eniwa City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

擦文のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS