小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

拡散電位の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 diffusion potential


学術用語英和対訳集での「拡散電位」の英訳

拡散電位


「拡散電位」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 120



例文

電源装置130は、加圧水に負電位、ガス拡散層基材106に正電位を付与する。例文帳に追加

The power source unit 130 gives a negative potential to the pressurized water and a positive potential to the gas diffusion layer substrate 106. - 特許庁

第4のソース・ドレイン拡散層22Bは、第2の拡散層27と電気的に接続され且つ第2のウェル52及び第2の拡散層27と同電位である。例文帳に追加

A fourth source-drain diffusion layer 22B is electrically connected to a second diffusion layer 27 and has the same potential as that of the second well 52 and that of the second diffusion layer 27. - 特許庁

拡散層、拡散層と異なる配線層A内であって拡散層の略鉛直方向に設けられた接点、及び、拡散層及び配線層aの間の中間層を貫通し、拡散層と接点とを接続する垂直配線を備えるセルを用いて、拡散層に対して接点を介して電位を供給する。例文帳に追加

Potential is supplied to a diffusion layer via a contact by using a cell which has the diffusion layer, a contact provided in almost perpendicular direction of the diffusion layer inside a wiring layer A different from the diffusion layer, and vertical wiring which passes through an intermediate layer between the diffusion layer and the wiring layer (a) and connects the diffusion layer and the contact. - 特許庁

また、不純物濃度を低く抑えることができ、拡散電位を低く抑えることができる。例文帳に追加

Furthermore, the impurity concentration can be kept low with a diffusion potential kept low. - 特許庁

nウェル1に,p^+ 拡散領域2,3の電位より高電位な制御電圧VTが印加されるようにする。例文帳に追加

A control voltage VT whose potential is higher than the potentials of the p^+ diffusion regions 2 and 3 is applied to the n well 1. - 特許庁

固定電位拡散層16の外側を複数本のガードリング拡散層17_1〜17_4で囲い、ゲートパッド35の下方位置に形成したパッド拡散層18を最内周のガードリング拡散層17_1に接続させる。例文帳に追加

The outside of the layer 16 is encircled with a plurality of guard ring diffused layers 171 to 174, and a pad diffused layer 18 formed at the position under the lower part of the gate pad 35 is made to connect with the guard ring diffused layer 171 on the innermost periphery of the diffused layers 171 to 174. - 特許庁

例文

電圧源11aは、駆動対象のセル中のP^+拡散層43cに対して、N^+拡散層41cよりも高い電位を与える。例文帳に追加

A voltage source 11a applies a potential higher than that of an n^+ diffusion layer 41c to the p^+ diffusion layer 43c of the cell to be driven. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「拡散電位」の英訳

拡散電位


英和医学用語集での「拡散電位」の英訳

拡散電位


日英・英日専門用語辞書での「拡散電位」の英訳

拡散電位

「拡散電位」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 120



例文

ソース拡散層とウェル領域(半導体基板)との電位を同電位とする半導体装置の微細化を促進させる。例文帳に追加

To promote microfabrication of a semiconductor device in which the potential of a source diffusion layer is made equal with that of a well region (semiconductor wafer). - 特許庁

電圧源11bは、駆動対象のセルを除く他のセル中のN^+拡散層41に対して、P^+拡散層43よりも高い電位を与える。例文帳に追加

A voltage source 11b applies a potential higher than the potential of the p^+ diffusion layer 43 to the n^+ diffusion layers 41 of the cells other than the cell to be driven. - 特許庁

トランジスタのゲート電極4はワード線9に、ドレイン拡散層5はビット線8に、ソース拡散層6は固定電位線にそれぞれ接続される。例文帳に追加

The gate electrodes 4, drain diffusion layer 5, and source diffusion layer 6 of the transistor are connected to a word line 9, bit line 8, and fixed potential line, respectively. - 特許庁

第2のソース・ドレイン拡散層21Bは、第3のソース・ドレイン拡散層22Aと電気的に接続され且つ第1のウェル51と同電位である。例文帳に追加

A second source-drain diffusion layer 21B is electrically connected to a third source-drain diffusion layer 22A, and has the same potential as that of the first well 51. - 特許庁

本発明の電荷転送トランジスタは、第1の拡散領域及び第2の拡散領域と、制御信号により、前記第1の拡散領域から第2の拡散領域への電荷転送を制御するゲートと、該ゲートの下部に統合された電位井戸とを備え、前記第1の拡散領域がピンドフォトダイオードであることを特徴とする。例文帳に追加

The charge transfer transistor has first and second diffusion regions, a gate for controlling charge transfer from the first diffusion region to the second diffusion region by a control signal, and a potential well integrated with the lower portion of the gate wherein the first diffusion region is a pinned photodiode. - 特許庁

たとえば、P^+ 型ソース拡散層22とNウェル領域12とが同電位になるPチャネルMOSトランジスタにおいては、Nウェル領域12の表面部のソース領域に対応する部位に、ソース拡散層22と、ソース拡散層22とは異種拡散領域となるN^+ 型基板拡散層23とを形成する。例文帳に追加

In a P channel MOS transistor having a P+ type source diffusion layer 22 and an N well region 12 both having an identical potential, for example, the source diffusion layer 22 and an N+ type substrate diffusion layer 23 of a diffusion region different in type from the layer 22 are formed on a surface of the N well region 12 at a location corresponding to the source region. - 特許庁

半導体素子は電位を印加され電位コントラストを持つことから、2次電子像は電位コントラストを持った拡散層のドーパントプロファイルや電流パスを示す像となる。例文帳に追加

Since the potential is so applied to the semiconductor element that it has a potential contrast, its secondary electron images become the images for showing the dopant profile and current path of its diffusing layer having the potential contrast. - 特許庁

例文

また、ソース電位接続トランジスタを構成する拡散層の形状をメモリセルトランジスタの拡散層の形状と同一パターンにすることで、マスク作成の容易化を実現できる。例文帳に追加

Formation of a mask can be facilitated by employing an identical pattern in the diffusion layer constituting the source potential connection transistor and in the diffusion layer of a memory cell transistor. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「拡散電位」の英訳に関連した単語・英語表現

拡散電位のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS