小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 司会の英語・英訳 

司会の英語

しかい
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 chairman


研究社 新和英中辞典での「司会」の英訳

しかい 司会

司会する

take the chairat a convention

【形式ばった表現】 preside at [over] 《a meeting

act as master of ceremonies [MC] 《for》

presenta TV show

中村司会開かれた. The meeting was opened with Mr. Nakamura in the chair.

「司会」を含む例文一覧

該当件数 : 186



例文

司会する例文帳に追加

to preside over something発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

ショーを司会する.例文帳に追加

emcee a show発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

あなたは司会者です。例文帳に追加

Are you are the chairman.発音を聞く  - Weblio Email例文集

あなたは司会者です。例文帳に追加

You are the host.発音を聞く  - Weblio Email例文集

あなたは司会者です。例文帳に追加

You are the presenter.発音を聞く  - Weblio Email例文集

今日の司会は花子です。例文帳に追加

The chairman today is Hanako.発音を聞く  - Weblio Email例文集

例文

私たちは司会です。例文帳に追加

We are the MCs.発音を聞く  - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio実用英語辞典での「司会」の英訳

司会

「司会」の英語

host, moderator, emcee

host

hostの発音記号

/hoʊst/

hostのニュアンス

「host」は、テレビやラジオの番組、パーティー、イベントなどを進行する人を指す言葉である。一般的には、ゲストを歓迎し、彼らを楽しませる役割を果たす。また、特定のテーマについての議論を進行させる役割も持つことがある。

hostと一緒に使われやすい単語・表現

show, event, party, guest, welcome。これらはそれぞれ「番組」「イベント」「パーティー」「ゲスト」「歓迎する」という意味を持つ。

hostの例文

1. He is the host of a popular talk show. (彼は人気のトークショーの司会者である)
2. The host welcomed the guests warmly. (司会者はゲストを暖かく歓迎した)
3. She was chosen to host the annual event. (彼女は年次イベントの司会を務めることに選ばれた)

moderator

moderatorの発音記号

/ˈmɒdəreɪtər/

moderatorのニュアンス

「moderator」は、ディスカッションや討論会などで中立的な立場を保ち、参加者間の議論を円滑に進行させる役割を果たす人を指す。特に、意見が対立する場合や、議論が混乱する可能性がある場合に使用される。

moderatorと一緒に使われやすい単語・表現

discussion, debate, panel, forum, neutral。これらはそれぞれ「ディスカッション」「討論」「パネル」「フォーラム」「中立的な」という意味を持つ。

moderatorの例文

1. The moderator kept the discussion on track. (司会者は議論を軌道に保った)
2. He served as a moderator in the presidential debate. (彼は大統領討論の司会者を務めた)
3. The forum needs a skilled moderator to handle heated debates. (フォーラムでは、激しい討論を取り扱うための熟練した司会者が必要である)

emcee

emceeの発音記号

/ˌemˈsiː/

emceeのニュアンス

「emcee」は、イベントやパーティーなどで進行役を務める人を指す。特に、華やかな雰囲気の場や、エンターテイメント性が求められる場で使用される。また、「MC」とも表記される。

emceeと一緒に使われやすい単語・表現

event, party, entertain, performance, introduce。これらはそれぞれ「イベント」「パーティー」「楽しませる」「パフォーマンス」「紹介する」という意味を持つ。

emceeの例文

1. She was an excellent emcee who kept the audience entertained. (彼女は観客を楽しませた優れた司会者だった)
2. The emcee introduced the next performer on stage. (司会者は次のパフォーマーをステージ上で紹介した)
3. He was asked to emcee the charity event. (彼はチャリティイベントの司会を依頼された)


JMdictでの「司会」の英訳

JST科学技術用語日英対訳辞書での「司会」の英訳

司会

EDR日英対訳辞書での「司会」の英訳

司会

Weblio英語表現辞典での「司会」の英訳

司会

訳語 Moderator

斎藤和英大辞典での「司会」の英訳

司会

読み方 しかい

名詞

Taking the chair:(=する) to take the chair; to preside at a meeting


用例
昨晩誰が司会したか
Who was in the chair last evening?
司会者
the president―the chairman―(宴会なら)―the toast―master.

Weblio英和対訳辞書での「司会」の英訳

司会

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「司会」を含む例文一覧

該当件数 : 186



例文

司会という役割例文帳に追加

the role of master of ceremonies発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

儀式の司会をすること例文帳に追加

presiding at a ceremony発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

催しを司会する例文帳に追加

to act as the master of ceremonies発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

だれが司会役をやるの。例文帳に追加

Who takes charge of a moderator?発音を聞く  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

あなたは司会をする予定です。例文帳に追加

You are planning to be the chairman.発音を聞く  - Weblio Email例文集

あなたは司会をする予定です。例文帳に追加

We are planning for you to be the host.発音を聞く  - Weblio Email例文集

彼は司会をするタレントだ。例文帳に追加

He is an MC.発音を聞く  - Weblio Email例文集

例文

彼はそれの司会を務めました。例文帳に追加

He acted as the chairman.発音を聞く  - Weblio Email例文集

>>例文の一覧を見る


司会のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS