信任状の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 certificate、certification、credential、credentials
「信任状」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
信任状例文帳に追加
credentials―a letter of credence発音を聞く - 斎藤和英大辞典
金縁の信任状例文帳に追加
gilt-edged credentials発音を聞く - 日本語WordNet
信任状の奉呈.例文帳に追加
the presentation of credentials発音を聞く - 研究社 新英和中辞典
信任状は持っているか?例文帳に追加
Do you have the credentials? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio英和対訳辞書での「信任状」の英訳 |
|
信任状
信任状
Weblio例文辞書での「信任状」に類似した例文 |
|
「信任状」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 37件
信任状を取るようあなたに頼んだのは 誰?例文帳に追加
Who asked you to get the credentials? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
送信者がstruct ucredに不正な信任状を渡した。例文帳に追加
The sender passed invalid credentials in the "struct ucred" .発音を聞く - JM
外交使節の信任状という公文書例文帳に追加
an official letter presented by a newly appointed diplomat, called letters credential発音を聞く - EDR日英対訳辞書
信任状は、struct ucredの補助メッセージとして渡される。例文帳に追加
The credentials are passed as a struct ucred ancillary message.発音を聞く - JM
送信側が指定した信任状は、カーネルがチェックする。例文帳に追加
The credentials which the sender specifies are checked by the kernel.発音を聞く - JM
このソケットに接続してきた外部プロセスの信任状 (credential) を返す。例文帳に追加
Return the credentials of the foreign process connected to this socket.発音を聞く - JM
公式の信任状を(使節または大使に)提出する、または送る例文帳に追加
provide or send (envoys or embassadors) with official credentials発音を聞く - 日本語WordNet
新任大使は陛下に謁見を賜わって信任状を捧呈した例文帳に追加
The new Ambassador had an audience and presented his credentials.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
|
|
信任状のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |