小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

二国間条約の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 bilateral treaty; treaty between two nations


「二国間条約」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 115



例文

二国間条約;双務条約例文帳に追加

a bilateral treaty - Eゲイト英和辞典

と日本の二国間条約例文帳に追加

a bilateral agreement between the United States and Japan発音を聞く  - 日本語WordNet

での貿易に関してそれらは、低い税率を課す条約を結んだ例文帳に追加

they signed a treaty to lower duties on trade between their countries発音を聞く  - 日本語WordNet

条約において,以上ので公用語として定められた語を用いて書かれた文章例文帳に追加

the official text of a treaty発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

これは租税条約対象措置に関わる紛争処理は租税条約に拠って行うことを前提としたものである。例文帳に追加

This is based on the premise that dispute resolution regarding measures covered by a bilateral tax treaty shall be conducted pursuant to such tax treaty. - 経済産業省

この条約の特典が要求される締約とのに租税に関する重課税の回避のための条約(以下この条において「租税条約」という。)を有しているの居住者例文帳に追加

a resident of a state that has a convention for the avoidance of double taxation between that state and the Contracting State from which the benefits of this Convention are claimed such発音を聞く  - 財務省

例文

は第次世界大戦終了以来67年,平和条約を締結したことがない。例文帳に追加

The two countries have never signed a peace treaty in the 67 years since the end of World War II. - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「二国間条約」の英訳

二国間条約

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「二国間条約」に類似した例文

二国間条約

例文

a two-way treaty

2

二国間条約;双務条約

例文

a treaty-power

例文

the text of a treaty

例文

the Treaty of Portsmouth

例文

a two-way treaty

14

米国日本の間の二国間条約

例文

the existing treaty

23

ラテラン条約という条約

例文

a treaty named {Japan-Soviet Peace Treaty}

例文

a treaty named {Japan-Soviet Trading Treaty}

例文

a truce

例文

to conclude a treatyenter into a treaty―(with a power

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「二国間条約」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 115



例文

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とポルトガル共和との条約に関する議定書所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とポルトガル共和との条約(以下「条約」という。)の署名に当たり、日本及びポルトガル共和は、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing of the Convention between Japan and the Portuguese Republic for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as "the Convention"),Japan and the Portuguese Republic have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part ofthe Convention:発音を聞く  - 財務省

こうしたWTO協定以外の際諸法規の例としては、日シンガポール経済連携協定や日韓投資協定、日米友好通商航海条約等のの経済・通商問題を規定する二国間条約、工業所有権に関するパリ条約等の特定の分野における権利義務関係を規定する多条約や、成文法の形をとらない際慣習法等があげられる。例文帳に追加

Examples of these other rules and principles of international law include: - Multilateral agreements that stipulate rights and obligations in specific fields such as the Paris Convention for the Protection of Industrial Property; - Bilateral agreements governing bilateral economic and trade issues such as the Agreement between Japan and the Republic of Singapore for a New-Age Economic Partnership (JSEPA); the Bilateral Investment Treaty between Japan and the Republic of Korea; and the Treaty of Friendship, Commerce and Navigation between Japan and the United States; and - International custom in the form of unwritten law. - 経済産業省

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とクウェートとの条約(以下「条約」という。)の署名に当たり、日本政府及びクウェート政府は、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing of the Convention between Japan and the State of Kuwait for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as “the Convention”), the Government of Japan and the Government of the State of Kuwait have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part of the Convention.発音を聞く  - 財務省

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とカザフスタン共和との条約(以下「条約」という。)の署名に当たり、日本及びカザフスタン共和は、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing of the Convention between Japan and the Republic of Kazakhstan for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as “the Convention”), Japan and the Republic of Kazakhstan have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part of the Convention.発音を聞く  - 財務省

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本政府とアメリカ合衆政府との条約(以下「条約」という。)の署名に当たり、日本政府及びアメリカ合衆政府は、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing of the Convention between the Government of Japan and the Government of the United States of America for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as “the Convention”), the Government of Japan and the Government of the United States of America have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part of the Convention.発音を聞く  - 財務省

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とオランダ王との条約(以下「条約」という。)を本日署名するに当たり、日本及びオランダ王は、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing today of the Convention between Japan and the Kingdom of the Netherlands for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as “the Convention”), Japan and the Kingdom of the Netherlands have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part of the Convention. - 財務省

の協定であって、仲裁に関する規定を条約より広い範囲に適用するものを締結したときは、条約十四条5の規定は、の事案(同条5る。ポルトガルは、日本に対し、外交上の経路を通じて、く行う。例文帳に追加

Portugal shall send Japan through diplomatic channels without delay the notification confirming the entry into force of such anagreement.発音を聞く  - 財務省

例文

所得に対する租税に関する重課税の回避及び脱税の防止のための日本とオーストラリアとの条約(以下「条約」という。)の署名に当たり、日本及びオーストラリアは、条約の不可分の一部を成す次の規定を協定した。例文帳に追加

At the signing of the Convention between Japan and Australia for the Avoidance of Double Taxation and the Prevention of Fiscal Evasion with respect to Taxes on Income (hereinafter referred to as “the Convention”), Japan and Australia have agreed upon the following provisions, which shall form an integral part of the Convention.発音を聞く  - 財務省

>>例文の一覧を見る


二国間条約のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS