小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 上げ底の英語・英訳 

上げ底の英語

あげぞこ
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 raised bottom


研究社 新和英中辞典での「上げ底」の英訳

あげぞこ 上げ底

この上げ底になっている. This box has a raised bottom.

「上げ底」を含む例文一覧

該当件数 : 50



例文

水切り上げ底カップ例文帳に追加

DRAINING CUP WITH RAISED BOTTOM - 特許庁

この箱は上げ底だ。例文帳に追加

This is a false bottom pan.発音を聞く  - Tanaka Corpus

この箱は上げ底だ。例文帳に追加

This is a false bottom pan. - Tatoeba例文

箱が上げ底になっている例文帳に追加

The box has a false bottom.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

上げ底が付いているスーツケース例文帳に追加

a suitcase with a false bottom発音を聞く  - 日本語WordNet

この箱は上げ底になっている.例文帳に追加

This box has a raised bottom.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

例文

上げ底になっている例文帳に追加

なら)The box has a false bottom―(徳利なら)―The bottle has a kick.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMdictでの「上げ底」の英訳

上げ底


JST科学技術用語日英対訳辞書での「上げ底」の英訳

上げ底


EDR日英対訳辞書での「上げ底」の英訳

上げ底

読み方 アゲゾコ

kick

日英・英日専門用語辞書での「上げ底」の英訳

斎藤和英大辞典での「上げ底」の英訳

上げ底

読み方 あげそこ

名詞

→『あげぞこ(上げ底)』


上げ底

読み方 あげぞこ

名詞

A raised bottom; a false bottom; the kickof a bottle


用例
が上げ底になっている
The box has a false bottom.

「上げ底」を含む例文一覧

該当件数 : 50



例文

そこは上げ底の可能性があります例文帳に追加

Could be a false bottom there. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

トレー41に回路基板22側に突出する上げ底部49を形成する。例文帳に追加

A raised bottom portion 49 which protrudes to the circuit board 22 side is formed at the tray 41. - 特許庁

中心部は、中心上げ底部40と、中心上げ底部40をほぼ取り囲む反転リング42とによって少なくとも部分的に形成されている。例文帳に追加

The central portion is partially formed with a central raised bottom part 40 and an inverted ring 42 which almost surrounds the central raised bottom part 40. - 特許庁

中心部は、中心上げ底部40と、中心上げ底部をほぼ取り囲む反転リング42とによって少なくとも部分的に形成されている。例文帳に追加

The central part is at least partially formed by a central raised bottom part 40 and a reversing ring 42 substantially enclosing the central raised bottom part. - 特許庁

ケース本体15の内底面には、多数の凹み23を有する上げ底部材20と、上げ底部材20の上面をカバーする化粧布22とが敷かれている。例文帳に追加

A raised bottom member 20 having multiple recesses 23 and a decorative cloth 22 covering the upper surface of the raised bottom member 20 are laid on the inner bottom of the case body 15. - 特許庁

この側壁に該三角状エリアを付着させると上げ底の食器が得られる。例文帳に追加

The tableware having a raised bottom is obtained when attaching the triangular areas to a side wall of the three-dimensional blank. - 特許庁

底板を容器の内側にむけて押し込んで上げ底姿勢に保持された合成樹脂製容器に関し、この上げ底姿勢を確実に維持することができる技術を提案する。例文帳に追加

To disclose a technique that is capable of reliably maintaining a push-up bottom state of a synthetic resin container whose bottom plate is pushed up toward an inside of the container to form a push-up bottom shape. - 特許庁

例文

トレー19には、底板12との間に閉塞空間Sを形成可能な上げ底部20が設けられ、この上げ底部20には、芳香剤18の芳香成分を放出可能な穴29が設けられている。例文帳に追加

The tray 19 has a raised bottom 20 capable of forming a closed space S with the bottom plate 12, and the raised bottom part 20 has a hole 29 for releasing the aromatic component of the aromatic 18. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


上げ底のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS