小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > ラテックス結合反応の英語・英訳 

ラテックス結合反応の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 LFT; latex fixation test; latex fixation


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ラテックス結合反応」の英訳

ラテックス結合反応


「ラテックス結合反応」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

粒子表層部が凹凸することにより平滑表面粒子よりも多くの比表面積を有し、単位面積あたりに多くの抗体を結合することが可能な粒子であって、ラテックス凝集反応の高感度、広レンジ測定に好適な粒子を得る。例文帳に追加

To provide a particle having a specific surface area more than a smooth surface particle, by making a particle surface layer irregular, and capable of coupling a large amount of antibodies per unit area, and suitable for highly sensitive and wide range measurement in a latex flocculation reaction. - 特許庁

α、β−不飽和モノカルボン酸エステル、不飽和カルボン酸、芳香環を有しかつエステル結合及び/又はエーテル結合を少なくとも一つ有する架橋性モノマー、アミド基含有モノマー、その他モノマーからなるモノマー混合物を乳化重合して得られ、乳化重合時に反応性乳化剤を用い、粒径が5〜100nmである分散染料可染用ラテックス例文帳に追加

This latex for enabling cellulose fibers to be dyed with disperse dye is obtained by the emulsion polymerization of a monomer mixture comprising an α,β-unsaturated monocarboxylate, an unsaturated carboxylic acid, a crosslinking monomer having any aromatic ring along with at least one of ester bonds and/or ether bonds, an amino group-including monomer and other comonomer in the presence of a reactive emulsifier, and has 5-100 nm particle diameter. - 特許庁

凝固ゴム反応装置の混合ゾーンに高速流の微粒子充てん材と低速流のエラストマーラテックスを供給し、該混合ゾーン内に生ずる高い剪断流と乱流状態下に混合、凝固させることによって、酸又は塩の凝固剤を使うことなく強固に結合したエラストマー複合体が製造される。例文帳に追加

The firmly bonded elastomer composite is produced without using a coagulant of acid or salt by supplying a particulate filler of high flow velocity and an elastomer latex of low flow velocity to a mixing zone of a coagulum reactor, and mixing and coagulating them in a high-shearing flow and turbulent flow state caused in the mixing zone. - 特許庁

例文

共役ジエン系重合体、とくに、共役ジエンとα,β−不飽和ニトリルの共重合体の炭素−炭素二重結合ラテックス状態で水素化する方法であって、水素化反応触媒の活性が高く、比較的少ない水素化触媒量で、高い水素化率を達成できる方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method which is one for hydrogenating carbon-carbon double bonds of a conjugated diene polymer, particularly a copolymer of a conjugated diene and an α,β-unsaturated nitrile in the state of a latex and in which, the activity of a hydrogenation reaction catalyst being high, a high hydrogenation ratio can be achieved with a relatively small amount of the hydrogenation catalyst. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「ラテックス結合反応」の英訳

ラテックス結合反応



ラテックス結合反応のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS