意味 | 例文 (7件) |
シコニンの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 shikonin
「シコニン」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
組織培養によるムラサキ科植物の大量増殖方法、および該方法によるシコニン誘導体の大量生産方法。例文帳に追加
MASSIVE GROWTH OF BORAGINACEAE PLANT BY TISSUE CULTURE AND MASSIVE PRODUCTION OF SHIKONIN DERIVATIVE THEREBY - 特許庁
フリーラジカル除去用フィルタ16には、フィルタ基材に、シコニン、あるいはアルカニン、あるいはそれらの混合物を保持させて、フリーラジカルの除去を行わせる。例文帳に追加
The filter 16 for free radical removal is provided with a filter base, shikonin, alkannin, or their mixture to remove free radicals. - 特許庁
前記天然青色色素としては、フイコシアニン、トリコトミン、クチナシ青が、またアルカリ性化で青色化した天然赤色色素としてはアントシアニン、シコニンなどが挙げられる。例文帳に追加
Examples of the natural blue pigment are phycocyanin, trichotomine and gardenia blue, and examples of the natural red pigment which becomes blue through alkalinization are anthocyanin, shikonin, etc. - 特許庁
シコニンなどの有色芳香族キノン誘導体の光や熱に対する色安定性を高め、これらの成分を含む皮膚外用剤の退色を防ぐための簡便かつ安全な手段を提供する。例文帳に追加
To provide a simple and safe means for improving color stability of colored aromatic quinone derivatives such as shikonin to light or heat and prevent the color fading of a skin care preparation containing the component. - 特許庁
抗炎症剤としては、ステロイド性抗炎症剤,非スイテロイド性抗炎症剤,グリチルリチン酸類,グリチルレチン酸類,アズレン誘導体,アラントイン,アロイン,アロエエモジン,シコニン類,ギンセノシド類,ペオニフロリン,ペオノール類,抗炎症性生薬等を用いることができる。例文帳に追加
A steroidal anti-inflammatory agent, a nonsteroidal anti-inflammatory agent, glycyrrhizic acids, glycyrrhetinic acids, an azulene derivative, allantoin, aloin, aloe-emodin, shikonins, ginsenosides, paeoniflorin, paeonol, an anti- inflammatory herbal medicine, or the like, are preferably used as the anti- inflammatory agent. - 特許庁
シコニンが、アトピー性皮膚炎動物モデルの皮膚炎における出血、紅斑、創傷等の皮膚損傷を回復させる効果を有し、しかも刺激性が少なく安全性に優れていることを見いだし、本発明の治療剤および/または予防剤を完成したことによる。例文帳に追加
It is found out that shikonin has effects recovering skin lesion such as bleeding, erythema and wound in dermatitis of an atopic dermatitis animal model, further, little in irritation and excellent in safety, and the therapeutic agent and/or the prophylactic agent are completed. - 特許庁
抗炎症剤としては、ステロイド性抗炎症剤、非ステロイド性抗炎症剤、グリチルリチン酸の塩並びに誘導体、グリチルレチン酸の塩並びに誘導体、アズレン誘導体、アラントイン、アロイン、アロエエモジン、シコニン誘導体、ギンセノシド誘導体、ペオノール誘導体、抗炎症剤として用いられる生薬又はその抽出物をなどを用いることができる。例文帳に追加
A steroidal antiinflammatory agent, a nonsteroidal antiinflammatory agent, a glycyrrhizic acid salt and a derivative thereof, a glycyrrhetic acid salt and a derivative thereof, an azulene derivative, allantoin, aloin, aloe-emodin, a shikonin derivative, a ginsenoside derivative, a peonol derivative, a crude medicine useful as an antiinflammatory agent or an extract therefrom, or the like, is used as the antiinflammatory agent. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (7件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「シコニン」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |