意味 | 例文 (41件) |
サブトラクティブの英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 subtractive
「サブトラクティブ」を含む例文一覧
該当件数 : 41件
この積層体をサブトラクティブ法で配線加工することにより、フレキシブル配線基板が得られる。例文帳に追加
A flexible wiring board is obtained by performing interconnect processing of the laminate by a subtractive method. - 特許庁
サブトラクティブ工法で微細配線の形成が可能な配線基板の製造方法を提供する。例文帳に追加
To provide a method for manufacturing a wiring board that can form fine wires by a subtractive method. - 特許庁
サブトラクティブ法を用いて絶縁体層10の片面に回路パターン13を形成する。例文帳に追加
A circuit pattern 13 is formed on one surface of an insulating layer 10 by using the subtractive method. - 特許庁
プリント配線板の製造方法において、狭ピッチの配線回路をサブトラクティブ法で形成することである。例文帳に追加
To form a narrow-pitch wiring circuit in a subtractive method by a method of manufacturing a printed circuit board. - 特許庁
サブトラクティブ干渉キャンセラ(IC)においてチャネルごとの最適な重み付け係数を決定することを目的とする。例文帳に追加
To decide an optimum weighting coefficient by each channel for a subtractive interference canceller(IC). - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「サブトラクティブ」を含む例文一覧
該当件数 : 41件
アディティブ法又はサブトラクティブ法の何れかが、特定の色の光を発生させるために使用されることが出来る。例文帳に追加
Either an active method or a subtractive method can be used for generating a specific color of light. - 特許庁
プリント基板を作成するにあたり最もコストを抑えられるサブトラクティブ法を用いながら、サイドエッチングによる不都合を回避する。例文帳に追加
To avoid inconvenience due to side etching although a subtractive method which can minimize the cost is used to form a printed board. - 特許庁
その後、第2面のマスク層を除去して、樹脂付き開口基板を作製し、サブトラクティブ工法を用いて、回路基板を作製する。例文帳に追加
After that, the mask layer of the second surface is removed to form an opening substrate having a resin, and a circuit board is manufactured using a subtractive technique. - 特許庁
サブトラクティブ法により高精細な銅回路パターンを形成することができる銅回路パターンの形成方法を提供すること。例文帳に追加
To provide a method by which a highly precise copper circuit pattern can be formed by the subtractive method. - 特許庁
出力ポート及び入力ポートは、プライマリ・サブトラクティブポートとして互いに組み合わされペアに定められる。例文帳に追加
The output port and the input port are defined to be paired with each other as a primary subtractive port. - 特許庁
厚み12μm以下の銅箔をサブトラクティブ法でパターニングした後、電解銅めっき法でパターン上に銅めっきする。例文帳に追加
After copper foil having a thickness of ≤12 μm is patterned by a subtractive method, the pattern is plated with copper by the copper electroplating method. - 特許庁
基材1のポリイミド樹脂フィルム上にアディティブ法又はサブトラクティブ法によって金属配線パターン2aを形成した金属配線回路基板に感光性絶縁樹脂溶液3aを塗布する。例文帳に追加
A photosensitive insulating resin solution 3a is applied to the metal wiring circuit board comprising a metal wiring pattern 2a formed on a polyimide resin film of a base 1 by an additive method or a subtractive method. - 特許庁
FETを製造する方法は、複数のチャネル・セグメントを形成するステップと、チャネルの間の空間におけるサブトラクティブ法による酸化によってセグメントの幅を減少させるステップとを含む。例文帳に追加
A method of fabricating the FET involves forming the plurality of channel segments and reducing the width of the segments by subtractive oxidation in the spaces between the channels. - 特許庁
|
意味 | 例文 (41件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「サブトラクティブ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |