ドキュメントを使ったプログラミング|Aspose.PUB for C++
Contents
[
Hide
Show
]PUBファイルのメタデータの編集
.pubファイルのメタデータ###
Microsoft Publisher(.pub)ファイルには、ファイル自体に関するメタデータ情報があります。通常、次のような情報が含まれています:
メタデータ | 説明 |
---|---|
タイトル | 出版物のタイトル。 |
著者 | 出版物を作成した個人または団体の名前。 |
件名 | 出版物に関連する簡単な説明またはトピック。 |
キーワード | 出版物の内容を説明する関連キーワードまたはタグ。 |
コメント | 出版物に関する追加メモ。 |
作成日 | 出版物が最初に作成された日付。 |
変更日 | 出版物が最後に編集された日付。 |
最終著者 | ドキュメントを最後に変更した人物の名前。 |
テンプレート | 出版物がテンプレートから作成された場合、メタデータには使用されたテンプレートに関する情報が含まれることがあります。 |
C++用のAspose.PUBによって提供される.pubファイルのメタデータを操作する機能###
ドキュメントのメタデータは、著者、タイル、会社、言語、その他の類似情報などのプロパティを記述します。Aspose.PUB for C++は、メタデータ情報を読み取るだけでなく、PUBからPDFへの変換中に更新することもできます。次のサンプルコードは、.pubファイルを読み込み、そのメタデータを編集し、PDFに変換する方法を示しています。しかし、最初にライセンスオブジェクトが初期化され、特定のディレクトリにあるライセンスファイルが設定されます。
1 // Initialize the license object
2 auto license = System::MakeObject<Aspose::Pub::License>();
3 // Set the license
4 license->SetLicense(dataDir() + u"License\\Aspose.PUB.C++.lic");
5
6 System::String filePub = dataDir() + u"1.pub";
7 System::String filePdf = dataDir() + u"1.pdf";
8
9 System::Console::WriteLine(u"Convert starting...");
10
11 System::SharedPtr<IPubParser> parser = PubFactory::CreateParser(filePub);
12 System::SharedPtr<Document> document = parser->Parse();
13
14 document->get_DocumentSummaryInfo()->SetCompany(u"company");
15 document->get_DocumentSummaryInfo()->SetCategory(u"category");
16 document->get_DocumentSummaryInfo()->SetLanguage(u"language");
17
18 document->get_SummaryInfo()->SetAuthor(u"author");
19 document->get_SummaryInfo()->SetComments(u"comments");
20 document->get_SummaryInfo()->SetTitle(u"title");
21 document->get_SummaryInfo()->SetSubject(u"subject");
22 document->get_SummaryInfo()->SetKeywords(u"keywords");
23
24 // Convert PUB to PDF
25 PubFactory::CreatePdfConverter()->ConvertToPdf(document, filePdf);
26
27 System::Console::WriteLine(u"Convert done.");
完全なC++コード例とデータファイルについては、 Aspose.PUB-Documentation for C++ Github projectを参照してください。
Aspose.PUBが提供するこの機能およびその他の機能は、 クロスプラットフォームで.pubファイルを操作するアプリケーションのセットにも実装されています。