ベレト / ベレス(ファイアーエムブレム) 単語

201件

ベレトベレス

7.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ベレト / ベレス(ファイアーエムブレム)とは、ゲームファイアーエムブレム 風花雪月』の主人公であり、そのデフォルトネームである。

CV:小林裕介(男) / 伊藤静(女)

個人情報

年齢:??(ゲーム内でのデータ上は不明。ただし、劇中の情報から少なくとも21歳と推定される)
身長175cm(男) / 164cm(女)
誕生日:任意

概要

本作品の主人公過去作のマイユニットに相当するが、ムービーにもガッツリ登場する都合上、髪型アクセサリーも弄れたカムイルフレとは異なり名前、性別、誕生日しかカスタマイズできず、容姿は男1パターン、女1パターンで固定。男は「ベレト」、女は「ベレス」がデフォルトネームになる。北米版では性別によらず「Byleth」。
(なお、「ベレト(Beleth)」はソロモン72柱悪魔名前として知られ、英字表記揺れの一つとして「Byleth」がある)
ユーザー間では、男女両方を包括した呼称として「ベレトス」という表現が用いられることも。

余談だが、女のベレスのほうは非常に個性的な柄のタイツ穿いている。ついでに、スタイル明らかにかなりいい。

ジェラルトアイスナーが率いる傭兵団に身を置いていたが、盗賊の襲撃に遭った生徒を助けたことがきっかけで、ガルグ=マク大修院の士官学校教師として招かれた(ジェラルトが修院と旧知の仲であることや、この事件の際に教師が1人逃亡したため代役を必要としていた事情もある)。
時を同じくして、頭の中に不思議な力を持つ少女ソティスが現れるようになる。
シトリーはセイロス教会修道女であったが、生まれると同時に息を引き取っていることもあり、母親についてはあまり知らない。あるストーリーでその過去の一部分を知ることができる。

濃い緑色が特徴。
生まれつき感情が乏しく、一緒に過ごしてきたジェラルトですら感情を露わにするところはまるで見たことがないという。シナリオ上では基本選択肢のみで会話し、戦闘などの限られた場面でしかボイスで喋らない。メタ的には旧作マイユニとは違い、『主人公プレイヤー』というスタイルが推し出された、『ドラクエタイプ主人公』として作られている節がある。詳しくは語られないが、傭兵時代には「灰色の悪魔」の異名で恐れられていたらしい。
…らしいのだが、本の選択肢次第で唐突にボケたりカオスな発言をする、ヒーローズだと結構喋る、後のPVで満面の笑みを浮かべながらを飛ぶなど意外とオモシロ…感情的なシーンが多く見られる。

自身も知らなかったが、貴族の血筋にしか受け継がれていないはずの「紋章」を宿している。しかし、一般的に知られる紋章のいずれとも異なるの紋章であり、教師の1人である紋章学者ハンネマンによる調の結果、かつて者セイロスに討たれた解放ネメシスが持つ、現代に受け継がれていないはずの「炎の紋章」であることが明らかになる
物語の途中、その紋章と呼応する英雄遺産天帝」を入手することになる。
この点を始めとして、本編以前の記憶が異様にあやふやであったり、生まれてからずっと父親と共に過ごしているにもかかわらずが多い。

ユニット性能

個人スキル:師の導き(自分と自分に隣接する味方の入手経験値1.2倍)
     →師の導き+(上記の効果に加え、自分が与えるダメージ+2)

紋章:???の紋章(確率で与ダメージの30HP回復)
      →「ごくまれに威力上昇&反撃不可」の効果が追加

得意技:剣術、格闘術、
苦手技:なし
:信仰

カスタマイズ要素がないのもあり、力値は底的にたい。魔力・魔防は力・守備より少し低い程度。
本作のロードは級長にあてがわれており、生徒と同様に特殊職:民から始まって普通の兵種を選ぶことになるが、物語中盤で専用兵種「ニルヴァーナ」の資格を獲得する。
ニルヴァーナ特性は得意技完全に一致しているので、素直に剣術or格闘術+信仰を中心に磨いていれば間違いはない。
しかし、他学級の生徒スカウトのためにはその生徒める力と技レベルめられるため、スカウト活動に熱心になっていると器用貧乏先生が誕生することがしばしばあり、Lv20になっても上級職の資格が何一つ取れないというのはありがちなケース。ただし、順当に本編を進めている場合はニルヴァーナの獲得を待つ手もある。

射程1-2で修復可な神器「天帝」と専用職でエースユニットに…なるかと思われたがニルヴァーナがダサい成長補正がいまいちな上覚える魔法も突出したものがなく、移動力もイマイチ気で射程5まで伸びる魔法キャラがいるので天帝すらあまり魅力がない…と昨今の主人公にしてはしくあまり強いユニットではない。(最も風花雪月自体特定の職につければ皆強いみたいなバランスなのでそんなに気にするほどではないが)

他のキャラクター達もそうだが、アップデート執事メイド服着替えられるようになった。眼鏡もかけられる。メイド服で格闘武器を使わせると、勝利ポーズでおパンツが拝める。
また、他にも踊り子衣装ソティス衣装にも着替え。しかし、踊り子衣装にしても踊り子のように「踊る」を使えるわけではないので注意。

天刻の拍動

物語冒頭でソティスと呼応したことで覚めた力。少しだけ時を巻き戻し、行動を変えることで起きるはずだった出来事を変えてしまえる。序章では、これにより賊の不意打ちを受けるはずだったエーデルガルトを救っている。ただし、時を戻すという都合上ほとんどの人物にこの力の存在は知られていない。

ゲームではマップ攻略中にいつでも発動し、好きなだけ手番を巻き戻して自軍の行動を変えられる。ユニット行動を変えれば、戦闘の結果なども変わってくるため、不意のミスロストするはずだったユニットを救える。一回のマップでの使用回数に上限はあるものの、『死んだらリセット』が基本だったFE常識を覆す、設定的にも仕様的にもチート力である。

ただし、運命として強固に決定づけられた事は、何度行動を変えても変えられない。

余談だが、時を巻き戻して都合の悪い出来事をなかったことにしてしまえる、という力の内容から、ファンの間ではときどきバイツァ・ダスト』と言われることも。しかし、ソティスは別にスタンドではないし、敵を爆殺する力もない。

また、クリアデータを引き継いだ2周以降で解禁される「墓」にてソティスへ話しかけると戦闘で「神祖の加護」を使えるようになる。マップ毎に1回しか使えないが、効果は味方全員にMシールドとなかなか強力。

ファイアーエムブレムヒーローズ

エーデルガルトら級長たちとともに実装ベレトベレス両方実装されているが、ベレトの方は風花雪月の購入特典として配布されている(2020/6/29まで。要ニンテンドーアカウント。なおかつSwitchヒーローズに使われているアカウントが同一であること)。

傭兵上がりの教師(ベレト)

ベレトの方。兵種は歩兵

攻撃・速さ・守備に優れ、「速さの封印」「速さの波・奇数」で堅実に追撃を狙っていくスピード剣士

武器天帝」は「敵の絶対追撃を封じてこちらの追撃不可を効化」「敵のカウント増加を封じて自分のカウント減少を効化する」という2つの効果を持ち、「殺し」等で追撃を取ろうとする相手や「義隊形」「キャンセル」で妨してくる敵に対し有利に戦える。
ちなみに武器特性動的に扱うのであれば、自分から攻撃時、追撃不可になる代わりに敵より素ければ反撃を受けない「薙ぎ」「薙ぎ」を継承させると良い。追撃不可という特大級のデメリットを踏み倒して相手を一方的に殴れるという美味しい組み合わせとなる。

原作の性を反映してか「遠距離反撃」も習得するので誘い受けからの一転攻勢という使い方も可。ただし魔防はかなり低いので、どちらかと言うと暗器相手に戦うことになるか。

義はヒーローズでは初登場となる「破」。同名の義はifで登場しており、「物理攻撃なら相手の力/2、魔法攻撃なら相手の魔力/2をダメージに加算」という変わり種の義であったが、今作でも相手の攻撃の20%(なら40%)をダメージに加算」馬鹿力な敵であるほど強力になるという一変わった義となっている。この効果故に後に実装された闇エーデルガルトに対して効果抜群となる。
前述の通り対またはなら効果が増加するが、当人の魔防は同然なので相手は不向き。

傭兵上がりの教師(ベレス)

ベレスの方。こちらも歩兵

武器義はベレトと同一だが、スキル構成は「獅子奮」「怒り」「攻撃の波・偶数」と攻撃的なラインナップ。ちなみに獅子奮は他の所有者はグレイルしかいない「4」となっている。
「獅子奮」が入るためステータスベレトを上回るが、継戦力、迎撃力という点では向こうに軍配が上がる。

主に導かれし者(ベレス)

水着版。兵種は魔飛行。大胆なビキニでの実装である。この胸で教師理でしょ。

二人一組として扱われる特別な英雄英雄」としての実装
その肝心のパートナーは、なんとセイロス教会大司教レア師…。
そのレアビキニを着ている。うわキツ

通常版とべると速さが上がった分、守備が半分近くまで減少しており、物理魔法どちらの守りも貧弱極まるレベルのため、殺られる前に殺るを軸にした戦い方になる。
専用武器「盛の神宝」はカウント-1に加え、相手のHP満タンか相手より素い時に攻撃、速さ+5かつ敵の絶対追撃と自分の追撃不可を効化することができる。ここに「攻撃速さの渾身4」「速さ魔防の封印」が加わるのでもとより高い攻撃力と速さをさらに伸ばすことができる。
また、上述のカウント-1効果もあって「破」をぶっ放しまくることが可。他にも「先導の伝・地」で地上部隊サポートも可

英雄は「スキル」という特殊なスキルを使用可で、使用すると自分と周囲2マス以内の味方に「攻め立て」を付与できる。通常は1マップ1回しか使えないが、このスキルは3ターンに1回再使用可
ちなみにこの「攻め立て」は追撃できる時には連続攻撃になるという強力な効果で、同名のBスキルと基本効果は同じだが、あちらと異なり現在HPによらず追撃可時には連続攻撃になるという上位互換の効果。

余談だが二人が持っているものはダンベルのように見えるが「ウリウリ」という実在するハワイ楽器モチーフと思われる。
しかし、原作では2人とも格闘術を得意とするせいで鈍器の類にしか見えないというも。
また、ホーム画面の台詞には「アスクには落とし物が全くない」「釣りには自信があるのでアスクでは何が釣れるのか」と原作を知っている人はニヤリとする台詞がある。

フォドラを導く者(ベレト)

伝承英雄版のベレトの伝承英雄で、兵種は魔法歩兵

水着ベレス同様守備を削って攻撃・速さに回した結果、かなり前のめりステータスになっているが、削った守備は、HP満タンバフをもらっていれば攻撃・守備を強化(両方満たしていれば更に強化)する「攻撃守備の万全4」、常時敵の攻撃・魔防-3かつ攻撃・魔防のバフを封じる「攻撃魔防の」で補強可なため、実際の物理耐久は通常版とそんなに変わらなかったりする。

専用武器「師の導きの書」はカウント-1に加え、自分から攻撃時or周囲2マス以内に味方がいれば戦闘中力+5かつ相手より素ければ敵の絶対追撃と自分の追撃不可を効化することが可
さらに、周囲2マス以内の味方も相手より素ければ同様に敵の絶対追撃と自分の追撃不可を効化する事ができるようになり、武器名前に違わずサポートでも非常に優秀な効果。

また、専用義「覇」は「破」と異なり、自分の攻撃の25%ダメージに加算、相手がorなら50%を追加し、義以外でのダメージ軽減を効化するという効果。この義以外での軽減効効果もあって、闇エーデルガルトを始めとする元から固い上にダメージ軽減も持つ、デタラメ耐久力を誇る連中を問答用で殴り倒せるというジョーカー的性を誇る。
武器効果に加え「始まりの鼓動」を持つので、毎ターン火力義をぶっ放すことが可とこちらも強力。

フォドラを導く者(ベレス)

伝承英雄版のベレスの伝承英雄で、兵種は青魔法歩兵

上記の伝承ベレトべると守備を削った分速さと魔防に優れる。
こちらも「攻撃速さの万全4」「速さ魔防の」で攻撃力を強化して相手の強化を封じる事ができる他、専用スキル女神を宿せし者」によってターン開始時、周囲2マス以内に味方がいれば攻撃・魔防+7かつ相手より素ければ敵の絶対追撃と自分の追撃不可を効化する「見切り・追撃効果」、「周囲2マス以内の味方の隣に移動可」を付与するため、ベレトべると縦横尽に移動しつつ高火力叩き込む構成になる。
専用武器「師の授けの書」は「師の導きの書」同様、カウント-1&自分から攻撃時or周囲2マス以内に味方がいれば戦闘中力+5効果を持つが、あちらと違い、全力+5と同じ条件で、自分と周囲の味方に自分のカウント変動量−と相手のカウント増加量+を効化する効果を与える。

ただし義は「破」のままなので、攻撃と速さに優れるとは言えどダメージ軽減のを受けやすく、伝承ベレトで仕留められる敵をこちらも仕留められるとは限らないことには注意。

ファイアーエムブレム無双風花雪月

ファイアーエムブレム無双風花雪月では「灰色の悪魔」として登場。こちらも名前は設定可だが、風花雪月セーブデータがある場合はデフォルト名をそちらから参照する形にある(もちろん編集可)。

物語冒頭で主人公(シェズ)が所属するベルラン傭兵団と交戦し、シェズ以外のメンバーを容易く討ち取ってく間に壊滅状態へ追い込む。シェズも敵討ちをせんと一騎打ちを挑むが、オーラ状態(力強化かつスーパーアーマーでひるまない)という呂布状態の彼/彼女の前になすすべもなく叩きのめされる。
かろうじて生き延びたシェズは灰色の悪魔へとリベンジを果たすべく、修行へと出た…というのが本編プロローグ

余談だが、ベレスの場合も風花雪月と同じ例のタイツを履いての登場になるため、エッチ呂布だと言うも出たとか。

ソティス「大乱闘に…参戦するのじゃー!!!」

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にて…
ベレトベレス 参戦!!

2020年1月16日深夜に参戦発表。2020年1月29日配信開始。
原作でも用いた天帝メインに、各学級の級長の得物であるアラドヴァル、アイムール、フェイルノートを合わせた4種類の武器を使い分けるという他のFE勢とは一味違ったスタイルが特徴。

FE出身のキャラはすでにかなりいるのだが、風花雪月が新しい作品であるためフレッシュ感があること、複数の武器を使い分けることでモーションに個性がでることなどから選出と相成った。

参戦ムービーでは、ベレトソロンにザラスの禁呪で闇に封じられてしまうシーン再現ソティスは闇から脱出する手段として苦の策として……大乱闘への参戦を宣言する、という原作とは一変わってコミカルな展開に。しかし、颯爽と参戦したベレトは、すでに沢山いるリンク勇者クラウドなどの剣士キャラたちにボコボコにされてしまい、ソティスのもとに逃げ帰ってくる。ソティスに「それでも男か!」と罵られるが、直後にベレスに交代し言の抵抗を示しソティスを呆れさせる。が、ソティスから「大サービス」として英雄遺産を送られてリベンジをする。

攻撃、各強攻撃、ダッシュ攻撃、上方向は天帝剣、横方向はアラドヴァル、下方向はアイムール、ニュートラルではフェイルノートというように武器を使い分けて戦う。

「間合いの」と評されるほど各攻撃のリーチが長く、特に天帝アラドヴァルのリーチが優秀。特にアラドヴァルは同じくリーチが極めて長いシモン&リヒターに匹敵するレベル
各種武器攻撃の威力も下手なパワーファイターより強力。その中でもアイムールを使った攻撃はガノンドロフを始めとするパワーファイター顔負けの破壊力で、相手のシールドを一撃で破壊することすら可。なお、ファルコンパンチと当時に打ち合うと、ファルコンパンチのほうが少しく出るが、スーパーアーマーで耐えられ、ファルコンの方がアイムールの反撃を貰ってしまうようだ。

その反面全体的に大振りで動きも遅め、かつ武器の威力の反面投げは非常に貧弱で、手軽な崩し性も持たない。原作だと格闘得意なのに…。
また、上必殺ワザの天帝蛇腹剣を伸ばして相手or崖に引っ掛け、自身が急上昇するという性質上、どうやっても自力では到達できない場所が一部現れることには注意。
そして、フェイルノートアイムールの必殺ワザは威力が絶大な反面見切られやすいため、カウンターリフレクター系のワザ、そしてサイマグネットで反射・吸収されやすいという弱点がある。
自身の持つ強みを丁寧に活かさないと参戦ムービー同様一方的ボコられてしまうので「スマブラ力を高めてくれる先生」と一部で評判。

最後の切り札は「神祖破」。天帝の専用戦技「破」の強化版と語られている。
スマブラではしく2次元イラストソティスが演出で出てくるのでなんかシュール。でも可愛い

ちなみにカラールフレカムイ同様奇数ベレト(男)、偶数ベレス(女)となっており、以下のようになっている。

余談だが勝利ポーズカッコイイと名高い。また、ステージ「特設リング」での二つ名は「灰色の悪魔」となっている。さらに、勝利時のジングルは独自のもの。FE勢は、覚醒組、カムイ、ベレトス、それ以外で別のジングルが与えられており優遇されている。

ベレト/ベレスを購入すると、ホームステージとしてガルグ=マク大修院のステージも追加される。時間経過と共に原作の修院の市場大広間、連絡堂を順番に巡るクルーズステージである。背景にはエーデルガルトクロードディミトリ、ドロテア、ドゥドゥーヒルダレアなど原作キャラたちが現れ応援してくれる非常にステージでもある。因みに、大広間では上に足場にできるシャンリアが出現するのだが、ベレトスでは普通ジャンプしても届かない。風花雪月由来のBGMも数曲追加される。あくまでFE扱いなので、他のFEステージでも流せる。

関連動画

関連お絵カキコ

関連項目

関連リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/26(日) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/26(日) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP