ダイオウクラゲ 単語

ダイオウクラゲ

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ダイオウクラゲ(学名:Stygiomedusa gigantea)とは、深海に生息する巨大なクラゲの一種である。学名をそのままカタカナ読みしてスティギオメデューサ・ギガンティアとも呼ばれる。

概要

X(旧Twitter)ポストを表示

大きいものだとの直径1m、全長6m(10mとも)を褐色の巨大なクラゲで、まさに大王(というより怪物)といった圧倒的な存在感を誇る。脊椎動物としても最大級で、北極圏を除く世界中の深海撃されているが、撃例が過去110年間で110120回程しかなく稀である。分類上は刺胞動物門鉢綱旗口クラゲミズクラゲ科に属しており、クラゲの中ではミズクラゲ較的近縁だと言える。

の中心から4本の非常に長くたい口腕が伸びており、体の大半を占めている。また、触手の方は退化している。どうやら刺すことが出来ないためどうやって獲物を捕らえるのか不明だが、長い口腕で獲物を包み込むようにして捕食するのではないかと言われている。

厨二心をくすぐられる学名のStygiomedusaギリシア神話に登場する怪物メデューサから取られている。種小名のgiganteaも「巨大な」を意味しておりこクラゲにぴったりな名前といえよう。

和名は海洋生物学者で俳人でもあるドゥーグルリンズィー博士によるもの[1]

魚との共生

X(旧Twitter)ポストを表示

ダイオウクラゲはThalassobathia pelagicaというアシサイチウオ科のと共生関係にある。このはダイオウクラゲの傍にいることで外敵から身を守り、餌のおこぼれを貰っていると考えられている。

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *「クラゲ」を見れば地球環境の変化がわかる!大量絶滅も生き抜いた驚異の進化とは ~クラゲの生態系から地球が見える(2ページ目)|JAMSTEC BASEexit
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/22(日) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/22(日) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP