高校生です。 今の日本は給料が昔と変わらず、物価ばかり上がって生活の厳しい国民が割といると聞きます。給料があがる、または物価を下げるのってどうすればいいとおもいますか?具体的に説明して欲しいです。

政治、社会問題 | 経済、景気134閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

ベストアンサー

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

街に出ればわかるけど求人広告で溢れバイト時給はうなぎ登りです、賃金はかなり上がっています 賃金が上がっているから物価が上がるのです、不景気で失業や倒産が増えれば物価は下ります 企業業績は4年連続の過去最高益、人手不足から日本は完全雇用状態、賃金の上昇 そして所得税減税やガソリン補助金てすから物価は上がります インフレを抑制するなら減税やバラマキを止めて政府支出の拡大を止めないと無理です。政府予算は拡大していますから物価上昇は続きます

画像

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます!

お礼日時:1/22 15:09

その他の回答(8件)

質問する前に基礎を勉強しな‼️ 給料は以前より上がっている。最低賃金も上がっている。 物価も上がっている。 物価の上がり方が賃上げを上回っているからだ。 だから貧しい‼️ 食糧自給率の低さ、エネルギーの100%輸入、異常気象? 物価はどんどん上がり続け、そのうち超インフレ 更にハイパーインフレになりジャガイモ1個:300円も間近‼️ 札が紙切れになる程、貨幣価値が下がる。

勉強はめんどくさいけどそこそこしてます。何となく聞いてみただけです。レタス1000円のニュースを見てちょっとびっくりしたので質問しました

給料が上がってないと言うのがそもそも怪しいかなと思います 平均年収の数字は確実に上がってますし 都心部のバイト時給も20年前は800円以下だったのが今は同様の職種で1200円も珍しくないです 自分が働いてる業界も新卒の月給が ここ10年で18万前後から22万前後まで上がりました 上がってないのは上げる程成果を出してない既存社員とか位ではないかと

給料が上がるには企業が儲かる必要があります。消費投資が増えていけば儲かりますがそうはなっていません。 物価を下げたければとりあえず消費税廃止すれば良い。消費税増税は強制的な物価上昇策ですから。 つまり国民と手取りを増やす事、これが重要で、減税や社会保険料減免などやれることはたくさんあります。 そうなれば消費も増えるので企業は儲かり始めますね。 今の日本はコストプッシュインフレと言われ、つまりコストが嵩んで仕方なく価格を上げている状態。全然儲かりません。コストを下げることが重要です。政策で可能です。自民党はやらんだろうけど、、、

給料あげるのは簡単で、従業員ががっちり組合作ってストライキするか、待遇の悪い会社から逃げ出して企業が事業継続できなくなるようなことがあれば残った企業は給料良くなります。 今は求人多いから「お前が居なくなっても代わりなんていくらでもいる」みたいなこという企業にはふーんって言って三行半突きつければいいです。 現状新入社員の給料が入社5年目と大差ないとかって逆転現象が起こっているので、転職するだけで給料上がることもあり得ます。

物価を下げるというのはあまりよくないのです。 通常、物価というのは緩やかに上昇していくもので、下がったり変わらなかったりする方がおかしいからです。 日本だけ物価が下がっても、海外の他の国は上がっていきますから、 輸入物の価格が上がり、エネルギー価格も上がり、結局は物価が上がっていくことになります。今の日本の物価の上がり方はこれです。本来なら、日本人の給料が上がって消費に回り、供給を需要が上回って物価が上がっていくものですが、日本の場合はそういう正しいインフレにはなっていません。 なので、給料や手取りを増やして、日本国内の消費を拡大し、企業が儲かる、給料が上がる、消費が増える、というサイクルをうまいこと回して、国民の収入と物価、海外との価格水準のつり合いが取れるように誘導しないといけません。 今、いろいろな人がどうすれば国民の収入、手取りを増やせるのか、という議論をしていますが、一番強く言われているのは減税です。