知恵袋ユーザーさん
2023/5/15 17:15
3回答
小学5年の娘がいます。女子のゴタゴタで不登校になりそうです。学校に相談したいのですが、やりすぎですか?
小学5年の娘がいます。女子のゴタゴタで不登校になりそうです。学校に相談したいのですが、やりすぎですか? 娘は二年から近所の子とずっと登校していました。最近、その子がクラスのAちゃんと行きたいと言い出し、、じゃあ三人で行こうよ!と。ところが、いざ行くと、Aちゃんと行くと通学路外れるのが気になるのと、二人が娘を置いていくのが悲しいみたいで。 Aちゃんは娘を外したいらしく、入れ知恵したらしく。ある日、近所の友達は娘が他の子に話しかけた隙に走って娘置いて先に行ってAちゃんの家へ。悲しくて娘は一緒にいくのを辞めました。 それで、終わればよかったのですが。Aちゃんがすれ違いに娘に嫌味言ったり、の悪口を周りに吹きこんだり。 Aちゃんが悪口言って回ってるから、娘は「どうしたの?」とクラスの男子に聞かれ。「置いて行かれて寂しかったし、通学路外れてたから一緒に行ってないの」と説明したらしい。すると、それを聞いたクラス女子が悪口言った!とAちゃんに報告? そして、Aちゃんは「私何もしてないのに、あの子私の悪口言うのー酷いよね」「ひどーい」娘がいるとこで、女子集めて言ったり。 仲間はずれにしましたが?みたいな。確かに娘の言い方もチクリみたいな感じしてますが、、。 今娘は新しいクラスに友達ができない状態。Aちゃんに悪口言うことで娘はますます周りに嫌われ、、四面楚歌状態です。 娘が完璧な子だとは言いません。正義感強すぎてウザい子ですが、娘は悪口言ってまわりません。聞かれたら答えますが。 でも、家で娘は荒れて.成績も落ち(受験します)、もう家族も限界です。不登校手前です。 今のうち止めたい。仲間はずれにされたことも我慢しますし、Aちゃんと仲良くならなくてよいです。だた、無視でいい!悪口吹き込み友達作りの邪魔しないようにしてほしい! こんな時、先生の力借りるのはありですか?