回答受付終了まであと5日
人が喋っているのを音としては理解できるのですが内容を理解するのが難しく、その場合は何科を受診すれば良いのかといった質問になります。以下拙い長文となります。
人が喋っているのを音としては理解できるのですが内容を理解するのが難しく、その場合は何科を受診すれば良いのかといった質問になります。以下拙い長文となります。 ここ2、3年ほど前から、もしくは気づいてないだけでそれ以前から言葉をすんなり理解するのが難しくなってきています。 最初はコロナ禍でマスクをした状態で話をするため、こもって聞こえてるだけかな?位の認識だったのですがマスクが徐々に解禁されてきている今、学校の友人たちの話や、バイト先でお客様に声をかけられた時にすんなり理解することができなくなりつつあります。 「すみません、〇*◎&_$ってー:└ですか?」と言った風に聞こえてしまい、聞き返す事、聞き間違えることが増えてきています。 自分がぼーっとしていて聞こうとしてなかったのかなと思いましたが、自分が興味ある話ですら理解できない、聞き取れないことが増えています。 2ヶ月ほど前に幼少期からかかりつけの耳鼻科にて受診、検査したところ音としての認知機能には問題はなく、むしろ人より聞こえてますよとのことでした。 今、とある専門職に就くために今勉強しているのですが、対人の職であり、なおかつその人の発言も重要になる仕事です。中には満足に喋れない方とも関わる仕事なので、治せるなら学生である今のうちに治しておきたいのです。 そこで、こういった場合は別の耳鼻科にセカンドオピニオンをするべきなのか、もしくは別の診療科を受診した方が良いのか(その場合、どの診療科が良いのか)をお聞きしたいです。 また、似た経験がある方いらっしゃいましたら改善したか、どういった対処をしてきたかなど教えて頂けますと幸いです。 拙い長文になってしまい、大変申し訳ございません。有識者の方、経験のある方何卒よろしくお願い致します。
病気、症状・33閲覧・50