回答受付が終了しました

文系の大学院進学について。 文系で大学院に進学する人はどのような目的を持って進学されているのでしょうか?

1人が共感しています

回答(5件)

民間企業で働くにあたって、年齢で不利になります。 22歳の新卒なら採用したい、24歳の院卒(しかも文系)は難しいと嫌煙されます。 研究職を目指すならそのまま院に入るのも大アリでしょうが、民間企業を狙うなら卒業して自分で働いたお金でまた学び直しをすれば良いと思います。 大学の新卒は一生に一度きりです。 後悔のない選択をなさって下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

とても興味があり、好きなのですが、そうした理由だけで院進学を決めるのはあまり良くないでしょうか? 院進学者の目的はそれがすべてです。そうでないと院の厳しい研究、勉強には耐えられません。また 学歴ロンダという言葉は大学関係者には不快な言葉です。正しく外部大学院進学希望といいましょう。

私は個人的な学術趣味があり、院進することで扱う内容が、糞⇒味噌になり、作品の置き場所が、図書館⇒博物館になり、自己の名刺の個人的な肩書きもできました。 感謝こそすれ、微塵も後悔していません!

人によります。個人的には特に目的はありませんでした。 ロンダリングをしないといけないほど自身の学部の頃の経歴が汚れたものとは考えていませんでしたし、特に何かをしたいという気持ちもありませんでした。