言うの書き方について 言う、いう←正しいとは言われている ゆう←まあ許せる 言(ゆ)う←これに関してはなに??? 言(ゆ)うの表記する理由を教えてください。元ネタとかあったりしますか?

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

快仁さんのご回答、一体何が言いたいのだろう。 「いう」と書くのが一般的だということしか言っておらず、肝腎の「言(ゆ)うの表記する理由」については何の言及もない。 鳥飼氏や北原編著の記述者の発言を生かし切れていないのではないか。 例えば鳥飼氏の、 【「言う」の活用形のうち、「ゆ」の音がはっきりと現れるのは、終止形と連体形の「言う」だけ。】 という部分に注目すれば、わたくしの回答のような考えにもなりえます。 資料が多すぎて手に余っているのではないか。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

勉強になります

お礼日時:1/8 7:57

その他の回答(2件)

文語の表記は「いふ」だから、表記は「いう」にすると決めただけ。 難しくする必要はないと思います。

「言う」ではあるけど現代仮名遣いの通りの「いう」ではなく 「ゆう」だと思ってほしい、という意図があるんだと思います。 元ネタはないと思います。

この返信は削除されました