知恵袋ユーザーさん
2016/4/17 16:01
57回答
セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが 現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、 セキュリティエンジニアは自分が技術を持っていることをアピールさえできれば
セキュリティエンジニアを将来の夢にしているのですが 現在高2なのですが現在大学選びに悩んでいて、 セキュリティエンジニアは自分が技術を持っていることをアピールさえできれば 学歴はそこまで気にする必要はないと聞いたのですが、 関西大学、総合情報学部の社会情報システム系かコンピューティング系 もしくは専門学校(ECCコンピューター専門学校、ネットワークエンジニア専攻) (HAL、情報ネットワーク専攻) かどちらの道に進むか迷っているのですが Q1,専門学校のほうが大学よりセキュリティに関して学びやすいかどうか Q2.どちらのほうがセキュリティエンジニアへの就職率が高いか Q3.関西圏で上記の学校以外で情報セキュリティに強い大学(大阪府立、市立などの国公立以外で)専門学校を教えてください
受験、進学 | ネットワークセキュリティ・378,755閲覧・250
26人が共感しています