一人暮らしです。 チューブのしょうがとにんにくに興味あります。 しょうがやにんにく買ってもそんなしょっちゅう使わないので 余らせてしまうんですね。 チューブのメリットデメリットえ教えてください

料理、食材2,056閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(8件)

チューブは便利ですが、美味しくないのが欠点です。 オススメは、生姜やにんにくを丸ごと買ってきて冷凍してください。 凍ったまま、おろせますよ。

「チューブ入りの香辛料」に対して、特に恨みがある訳ではありませんが、生姜の場合もにんにくの場合も、生姜・にんにく薗もののほかに以下のものが、全ての商品について添加されています。そのことをご承知の上でご利用ください。 ・デンプン ・醸造酢 ・発酵調味料 ・環状オリゴ糖 ・酒精 ・酸化防止剤 ・増粘材 ・香料 「チューブワサビ」に至っては、「本わさび」と称していても、本ワサビの成分は100%ではなく全体の何割かで、しかも茎などから得られた部分です。ほぼ全体は西洋わさびなどで作られています。「水溶きの粉ワサビ」も大体同じです。 これらの点を正しくご理解の上でご利用されるならば、安価で簡単便利で、いつも適量を使えて無駄がありませんし、長持ちもします。

メリットは安くて手間要らず。 デメリットは薬臭くて美味しく無い事! でも便利なので、良く使います。

メリットは生の在庫が無くても急に出番が発生した場合に対応出来ることです☺︎ デメリットは生には風味が劣ることです。

安いことと使いやすいこと 生の生姜やニンニクだとたまに香りが弱いものがあったりして当たり外れがありますが、味が一定なこと でも、本当に美味しい生のものと比べればやはり風味は落ちますね あと、すりおろし以外の状態で使うレシピの時には(みじん切りやスライス、千切り)使えないので、使うシーンは限られますね