認知症の母が毎日運動に行った後に、スーパーで買い物をする習慣が抜けません。そして同じ食材を毎日買ってきて、冷蔵庫やら冷凍庫の中がいっぱいになります。 お金に関しては任してもらえないので、母の銀行口座は自分で管理しています。 メモ書きで冷凍庫内の食材を書き出して、テーブルの見える所に置いてあっても見ません。 見ても忘れるのだろうと思いますが… 何かいい方法が有りますでしょうか。お知恵をください。

料理、食材322閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました。捨てるしかないですね。。。なかなか難しいのですが、できるだけの工夫をしてみます。大変参考になりました。

お礼日時:2/11 22:30

その他の回答(2件)

疑問なのですが、認知症で運動に単独で行っていらっしゃるのでしょうか? 散歩?

この返信は削除されました

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

認知症のお母様が同じ食材を買い続ける問題に対処するためには、いくつかの方法があります。まず、買い物リストを視覚的にわかりやすく作成し、買い物時に持たせることを試みてください。また、宅配サービスを利用することで、必要な食材だけを購入するようにするのも一案です。さらに、専門家に相談し、認知症に適した支援を受けることも重要です。これにより、日常生活の負担を軽減できる可能性があります。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら