回答受付終了まであと5日
発達障害の特性についてを丁寧に事情や理由を伝えれば配慮や工夫をしてくれる恋人や配偶者は少なからず存在するのでしょうか...?
発達障害の特性についてを丁寧に事情や理由を伝えれば配慮や工夫をしてくれる恋人や配偶者は少なからず存在するのでしょうか...? 私にはASDによる聴覚過敏がありパニックを起こしてしまうため、恥ずかしながら中1までイヤーマフと耳栓がないと運動会に出られませんでした。 成長と共に改善され今は苦手で耐えられないような音はなく、他にも出来る限りの努力はしましたが今でもASDの特性による生きづらさがあります。 例えば私は内向的で過剰適応気味、負の感情は我慢してしまうタイプです。 ASDの特性の1つでフリーズしやすく、自分の考えや意見をまとめてとっさに口に出すことが苦手です。 なので彼氏に対して意見がある時、ぐるぐる考えた上結局言えずに終わったり言いくるめられてしまいストレスを溜めることがあります。 「申し訳ないんだけど文で伝えさせてもらうか、または少し時間をもらえたら嬉しい」「少し頭を整理する時間がほしい」と伝えたら受け入れていただけたら助かります。 もちろん相手ばかりに負担を強いたり求めてばかりは絶対ダメだと思うので、その代わりに私ができることは一生懸命やるという条件のもとで配慮してくれる男性と出会えたら良いなと思いました。 ちなみに別れた彼氏には、上記のことは全て拒否され、彼氏の発言に深く傷ついた時にそれを迷った末になんとか伝えたら「〇〇に気を遣って発言に気をつけるのは辛いから無理」と言われました。 特に男性はそういう人が多数だとは思いす。 両親の不仲、学生時代のいじめ、不登校、摂食障害など早い時期に色々な経験があり、それを何とか乗り越えて社会人として働いてるのですが、これは彼氏に話したことはありません。 彼氏はあまりに恵まれすぎている環境で挫折を知らず、そういった負の話を良く思わないと思います。 結婚を見据えてお付き合いしていた彼氏に勇気を出してやんわり打ち明けてみましたが、かなり嫌な顔をされてしまいました。 理解しようとしたりどんなものなのか興味を持とうしてもらえず、「発達障害なんて存在しないと思う、もっとやばい人たくさんいるし、誰だって何かしら当てはまるでしょ笑」とバッサリ突き放されてしまいました。 その他にも何となく客観的に見てなぜか私が彼氏に合わせて、彼氏ばかりが楽したり得していたり、彼氏にとって都合の良い付き合い方になっていたりしました。 違和感やお互い受け入れがたい価値観の違いもありました。 なので長い目で見て結婚したり一緒に過ごすことは難しいなと判断して先日お別れしました。 ちなみに親しい女友達何人かに発達障害をカミングアウトした時は「それはしんどいよね、私に普段何かできる事ある?」と聞いて対応してくれて感謝しかありませんでした。 私も困りごとがある人や誰かに苦手なことがあると打ち明けられた時にはそのようにするようにしています。 このような男性と出会うのはなかなか難しいでしょうか...?
1人が共感しています